BLOG 日本棚田巡り

「日本の原風景 棚田」
日本には多くの棚田があります。
日本の棚田を写真と地図で紹介します。

福岡県・苅田町の「等覚寺の棚田」

2017-06-28 08:30:21 | 沖縄・九州地方の棚田
福岡県・苅田町の「等覚寺の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
ここは福岡県・苅田町(かんだまち)・山口です。
「等覚寺(とかくじ)の棚田」です。
等覚寺の棚田は、平尾台の中腹にあります。
 
 
彼岸花、蕎麦花と稲の収穫前の棚田が綺麗でした。
町職員や企業でつくる「等覚寺地区景観保全協議会」が蕎麦を育てています。
等覚寺地区では、かって修験道が栄えました。
1992年に農林水産省から農村景観百選(美しい日本のむら景観百選)に選ばれました。
 
撮影者:今井 英輔

撮影日:9
月22日
投稿者:今井 英輔 
 
【交通】
●鉄道・バス/
JR日豊本線苅田駅より車で約20分          
●車/東九州自動車道北九州空港苅田ICより約20km
    (県道254⇒255⇒谷から等覚寺集落へ)
 
福岡県・苅田町の「等覚寺の棚田」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県・富士見町の「神戸の棚田」

2017-06-21 07:12:42 | 信越地方の棚田
長野県・富士見町の「神戸の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
ここは富士見町・神戸(ごうど)です。「神戸の棚田」です。
鈴蘭の宝庫・入笠山の山麓の藁ボッチです。
はるか彼方に八ヶ岳連峰が見えます。

秋にかかわる諺は多いです。
「秋の夕焼け鎌を磨け」
夕方、西の空が真っ赤に染まります。
明日は晴の兆候であるから、鎌を磨いて明日の農耕に備えよという諺です。
 
撮影者:今井 英輔

撮影日:10月21日
投稿者:今井 英輔 
 
【交通】
●鉄道・バス/JR中央線「すずらんの里」駅下車 神戸集落へ徒歩約3Km
 
 
 
 
 
   ●車
/中央道諏訪南IC下車⇒国道20号線神戸八幡右折し神戸集落へ
 
 
長野県・富士見町の「神戸の棚田」
への地図
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県・茂木町の「寺山の棚田」

2017-06-14 07:03:25 | 関東地方の棚田
栃木県・茂木町の「寺山の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
ここは栃木県・茂木町・牧野・大藤です。
「寺山の棚田」です。
「寺山の棚田」は50枚の広さで、5軒の農家が耕作しています。
ここには、隣の中川小学校で、お借りしている水田があり、学校支援ボランティアの指導を受け、手刈りや機械による稲刈り体験が行われています。
 
撮影者:今井 英輔

撮影日:4月22日
投稿者:今井 英輔 
 
【交通】
●鉄道・バス/真岡線茂木駅下車 茂木町営バス河井線で中川小学校下下車 徒歩
 
 
 
 
 
    ●車
/北関東自動車道「
友部IC」から約1時間10分
 
 
栃木県・茂木町の「寺山の棚田」
への地図
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県・桜井市の「出雲の棚田」

2017-06-07 07:08:30 | 近畿地方の棚田
奈良県・桜井市の「出雲の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
 
ここは奈良県・桜井市・出雲です。
「出雲(いずも)の棚田」です。
国道165号線を進み、出雲集落への旧出雲街道に入り、
わき道行くと、棚田が広がる農道となり、棚田を見渡せます。
大和三山の耳成山が見えます。円錐形をしています。
万葉集では「耳梨山」と書かれていました。
山の形が「耳無し」で、山裾のない、真ん丸い山で、余分なところがない小山です。
耳成山の左に大和三山の畝傍山が見えます。
 
撮影者:今井 英輔

撮影日:9
月18日
投稿者:今井 英輔 
 
【交通】
●鉄道・バス/
桜井駅北口  コミュニティバス桜井初瀬線 で出雲バス停下車
            又は、近鉄長谷寺駅下車 徒歩約2Km
●車/西名阪道天理ICから国道165号経由約45分
 
奈良県・桜井市の「出雲の棚田」
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする