BLOG 日本棚田巡り

「日本の原風景 棚田」
日本には多くの棚田があります。
日本の棚田を写真と地図で紹介します。

新潟県・上越市の「坪野の棚田」

2020-09-27 00:00:04 | 信越地方の棚田

新潟県・上越市の「坪野の棚田」

【棚田百選以外の棚田】

ここは新潟県・上越市・浦川原区・坪野です。

「坪野の棚田」です。

斜面に造られた不揃いの田んぼは

平地のない土地でもなんとかして米を作ろうとした先人の苦労が偲ばれます。

江戸時代は日本一の人口を有したという越後の国。

それだけ食料が豊富に生産されていたということでしょう。

向こう側の山の斜面に見える段々もたぶん放棄された棚田でしょう。

何とか昔のいいもの、残していけたらなぁと思います。

 

撮影者:今井英輔

撮影日:6月4日 

投稿者:今井英輔

 

【交通】●鉄道・バス/JRほくほく線

                浦川原駅下車。東頸バス横住線で坪野バス停下車

  • 車/国道405号線で牧区大田から県道61号線で牧区平方から坪野地区へ

 

「坪野の棚田」への地図

https://www.mapion.co.jp/m2/37.11156305,138.40848364,19/poi=BS1500846

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県・豊後高田市の「田染荘小崎」

2020-09-20 00:00:06 | 沖縄・九州地方の棚田

大分県・豊後高田市の「田染荘小崎」

【棚田百選以外の棚田】

ここは大分県・豊後高田市・田染小崎です。

「田染荘(たしぶのしょう)小崎」です。

田染荘の小崎地区には現在も平安時代、鎌倉時代の集落、

水田の位置がほとんど変わらずに残されています。

彼岸花が咲き乱れていました。

「田染荘小崎」の農村景観の名称で国の重要文化的景観として選定された。

「田染荘小崎」は、宇佐八幡宮の「本御荘十八箇所」と呼ばれる

根本荘園の一つで最も重要視された荘園でした。

「田染荘小崎」は時代の流れとともに大きく移り変わっていきますが、ここ小崎地区だけは、水田や周囲の景観を昔のままの姿で守り、受け継いできました。

畦にも彼岸花咲いていました。

 

撮影者:今井英輔

撮影日:9月21日 

投稿者:今井英輔

 

【交通】●鉄道・バス/JR日豊本線「豊後高田駅」より大交北部バス「大分空港行き」で約15分、「田染中村」バス停下車、徒歩約10分。

  • 車/東九州自動車道(宇佐別府道路)大分農業文化公園ICから県道627号線⇒県道716号線⇒県道655号線で真中交差点通り過ぎて小崎へ

「田染荘小崎」への地図

https://www.mapion.co.jp/m2/33.50782185,131.50387613,19

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県・輪島市の「上大沢の棚田」

2020-09-13 00:00:03 | 北陸地方の棚田

石川県・輪島市の「上大沢の棚田」

【棚田百選以外の棚田】

 

ここは石川県・輪島市・大沢町です。「大沢の棚田」です。

大沢集落は、能登半島北西部の日本海沿いの小さな集落です。集落周辺の傾斜地及び湾に流れ込む川沿いの傾斜地に棚田や段畑があります。

多くの稲架(イナハザ)が設置されており、秋には稲のハザ干しが山間部及び集落内に広がることでしょう。

        

日本海特有の強い季節風から家屋を守るためにニガタケ等で「間垣」という高さ4~5mの垣根を作り、集落を囲い込んだ景観である。文化的景観に指定されています。

 

撮影者:今井英輔

撮影日:5月2日 

投稿者:今井英輔

 

【交通】●鉄道・バス/輪島塗会館から北鉄奥能登バスで上大沢バス停下車

  • 車/輪島市内から県道38号線で上大沢集落へ

 

「上大沢の棚田」への地図

https://www.mapion.co.jp/m2/37.36617278,136.78403578,19

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県・大蔵村の「折渡の棚田」

2020-09-06 00:00:05 | 東北地方の棚田

山形県・大蔵村の「折渡の棚田」

【棚田百選以外の棚田】

ここは山形県・大蔵村・南山・豊牧・折渡(おりわたり)です。

「折渡の棚田」です。

大蔵村の中心部から「四ヶ村の棚田」へ向かう道筋のトンネルを抜けると、目の前に棚田が広がります。

「大蔵村は棚田だ!」「棚田の中へ入って来た!」と思う場所です。

トンネルを抜けると黄色い稲穂が並んでいた。そこにたたずむ農家がこれから稲刈りをすることだろう。

美しい村が保たれていました。

 

撮影者:今井英輔

撮影日:9月26日 

投稿者:今井英輔

 

【交通】●鉄道・バス/JR新庄駅から山交バス肘折温泉行き、蔦郷下車し、徒歩。JR新庄駅から車で約40分

  • 車/新庄市から国道458号線蔦郷で村道に入り、トンネルを抜ける。

 

「折渡の棚田」への地図

https://map.yahoo.co.jp/maps?ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&lon=140.21049876&lat=38.63969269&p=%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E7%9C%8C%E6%9C%80%E4%B8%8A%E9%83%A1%E5%A4%A7%E8%94%B5%E6%9D%91%E5%8D%97%E5%B1%B1%EF%BC%88%E5%A4%A7%E5%AD%97%EF%BC%891560&z=16&layer=pa&v=3

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする