・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG




本日の午後4時~6時まで吹田市役所で今年度の第1回教育改革の勉強会を開催しました。テーマは「発達障害について」を親学推進協会理事長・高橋史朗先生に講演をして頂き、これまでの原因や、これからの課題についてを教わりました。
ただ、この問題は大変難しいので、今後も機会を見つけて取り組んで行かなければならないと感じました。



勉強会が終了後に、シェラトン都ホテルで参議院議員の北川イッセイ君を励ます会があり、そちらに出席をさせて頂きました。
6時から開会され、第1部では、町村信孝・衆議院議員が大震災をテーマに基調講演を行われました。私は、吹田からの移動があったのでかなり遅れましたが、基調講演のみ藤原市長が出席され、勉強をして帰りました。
第2部の懇親会の冒頭には、森・元総理大臣が挨拶をされました。
昨年に比べると参加者が若干少なく感じましたが、それでも盛大に開催された事を自民党議員団の一員として嬉しく思います。
北川先生は、参議院の環境委員長をされているので、震災の復興でこれから大変忙しくなると思いますが、北川先生なら問題なく解決をしてくれると思います。
会の終了後に、北川先生の所に挨拶をしに行きました。その時に先生から防災対策については、「今後とも国と連携をしながら取り組んで行こうね」と声をかけてくれました。
これからも、自民党議員団だからこそ出来る知恵と経験を活かして頑張ります。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )