気ままぶらぶら

世間の片隅に住む、おじーさんのブログです。 嫁とのバトル、絵手紙紹介、ランチの紹介などジャンルは無節操。

町の駅とす を気ままぶらぶら

2010年10月31日 | etegami

Photo

福岡で用時を済ませ冷水経由で

自宅へ帰る途中、 隊長から

「たしか鳥栖に面白い所あったよね

こないだテレビでやってた所に行こうや」

との指令が出たのだ

しぶしぶ左折の所を右に進路変更

国道3号を南へ車を走らせる事30分

着きました

「町の駅とす」

野菜、鮮魚、精肉、パン、惣菜などを

販売する市場のような所である

ここの目玉が バーベキュー

館内で購入したものに限り

別棟の建物の中で焼いて食べられるとのこと

これをテレビの情報番組が紹介しているのを

隊長が見たのだ

で、我がチームは、買い物もそこそこに

肉やカキなどを買いバーベキュー会場へ

さっそく係りのお姉さんが

コンロに火を点けてくれる

ひさびさの焼肉に

(ダイエット中なのだ)

涙が出るくらい美味い

肉2パック、カキ6個で満腹

そばにあった、自動コーヒーメーカーで

(豆を選び買って、その豆を挽いて、機械に入れれば

コーヒーが出てくる自販機。おそらく福岡初とのこと)

淹れたコーヒーの美味かった事

(近年、シアトル系の味に慣らされている舌には

やさしい味のコーヒーがうれしい)

コーヒーを味わっていると

席に男性二人連れがやってきて

名刺を差し出し

「本日のご来場ありがとうございます

これからもよろしくお願いいたします」

と丁寧に挨拶された

なんでもこの町の駅の社長さんと駅長さんらしい

「田川から来た」

と言うと

「田川にも、すごい道の駅が出来たらしいですなぁ~」

と言うので

「いや~ぁ ここのほうが面白いですよ」

などと わけのわからん返事をしてしまった

こんなところで 名刺をいただけるとは

思いもしなかった

なんか ユニークな所である

思えば我がチームも

「道の駅」めぐりに飽き足らず

「町の駅」にまで進出してしまった

県内の道の駅の未到達は

「道の駅くるめ」「道の駅おおき」「道の駅おおむた」

「道の駅たちばな」の4駅

県南、筑後方面は田川から遠いのだ

が、道の駅をめぐる「道の駅巡礼」は続くのだ


オヤジの買い物 ミニカメラ

2010年10月25日 | etegami

Jpeg

カメラを買いました

ヴィレッジヴァンガードで見つけたもので

お値段 2,100円です

このカメラ 小さいんです

さらに この安っぽい仕上げは

どう見ても おもちゃ(汗)

しかし ちゃんと写せます

画像のコーヒーとヴィレヴァンの袋は

このカメラで撮りました

ただし

モニターは付いてません

もちろんSDカードなど使えません

撮影した後、 パソコンに取り込んで

初めて撮った画像を見ることが出来ます

さっそく試しに20枚撮ってみましたが

アングルが思い通りにいってません

まあ綺麗とか、鮮明さまなど

始めから求めてませんが(汗)

デジカメに慣れてしまって

撮った画像をその場で確認するのが

当たり前になった今日この頃

昔のフィルム写真を

思い出しましたなぁ~

気ままぶらぶらする時は

ストラップに付けて

首から下げて持って回ります(笑)


あちら こちらを 気ままぶらぶら

2010年10月23日 | etegami

Jpeg

嫁の兄妹と

醤油みそ屋さんの蔵出し・

食の文化祭2010

に行ってきました

筑紫野市を通るたびに

気になっていた 銀色に輝く巨大なプラントの

施設で開催されます

我が母も 若い頃仕事で入ったことがある

と言うこの

福岡県醤油醸造組合に

いよいよ突撃です

目指すは 催し物の100円で販売される

ラーメン、地鶏焼き、もつ煮 などなど!

2jpeg_2

10時の開場から1時間も過ぎてない

のに会場はめちゃ人が多い

しかも

お昼にはまだ時間があるにも

かかわらず

ラーメンや地鶏焼きのブースには

長蛇の列が出来てるバイ

嫁の指令で俺は地鶏焼きの列に並ぶ(汗)

待っている間 することも無いので

じーっと観察してるとわかることも多い

お盆(トレイ)が不足してる

来年はトレイ持参でこなければ

飲食用に

テントの中にテーブルといすが準備されては

いるが、絶対数が足りない

たったまま建物の壁にもたれて

食べてる人も多い

来年来る時は、折りたたみ椅子持参で

来なければなるまい

出来ればアウトドア用のテーブルも

あったほうがいいか(汗)

まあ並んだ甲斐もあって

久留米ラーメン、朝倉地鶏焼き、焼きそば

ごぼう天うどん、もつ煮こみ

をゲットし さらにテント下のテーブルも

しっかり確保し

この100円グルメを堪能したのだ

その後は 組合蔵元の即売ブースを

一店一店回り

醤油、もろみなどをじっくり味見し

気に入ったものを買い込む

蔵元ごとに特徴があるようだ

アイデアの効いた 新商品も多い

ただ俺は、あまりの人の多さに

疲れ果て

巨大タンクの下(立ち入り禁止区域)で

昼寝をしたためておった

我がチームは100円グルメで

お腹が満たされ

目的を達成したため

まだお昼前というのに

早々と会場を後にしたのだ

Jpeg_2

会場を出て表通りに出たところで

歩道を行く和服のおっさんを目撃

すれ違いざま よーく見ると

なんと

地元テレビ局RKBの

「探検九州」のMC

白木征四郎さんではないか

イベントのゲストで呼ばれたのか?

さて我がチームは

どこに行くのかといえば

嫁の兄の人間ナビの気分次第である

で 田んぼの中を車を走らすこと

20分あまり

着いた所は 朝倉郡筑前町の

産直「みなみの里」

ここでまた野菜や農産物を

買い込むのであろう

基本的に俺は買い物が好きではない

厳密に言えば

「嫁との買い物は好きではない」のだ

やたら時間がかかるのだ

一緒にいたらイライラする

俺などは これを買うと決めたら

迷わない

さっさと買って はいさよなら

である

従って 俺はチームとは別の

陽の良く当たるベンチなどに座り

ラムネなどを飲みながら メンバーの

出てくるのを待つ

ときには、居眠りをする

さて次は 

またまた産直所

三連水車の里 あさくら

ここも人が多いなぁ~

で 俺はベンチで居眠り

メンバーはまたまたお買い物である

次は道の駅原鶴

ついに俺は車の中で居眠りである

よくもまあ まだ買うものがあるのかと

嫁の兄妹に

半ばあきれ 半ば感心するのである

まあ 買い物で気分転換

良いではないか

俺が居眠りをしていれば

夫婦円満である(汗)


お焼を焼いて ハワイへ行こう

2010年10月21日 | etegami

Dvc00040 Dvc00041

「桃栗植えて ハワイへ行こう」

とは 大分県大山町の農家の

有名なスローガンらしいけど

添田町のおばちゃん達は

「お焼きを焼いてハワイへ行こう」が

スローガンらしい

さっそく買って食べました

これは芋のあん

美味しいですなぁ~

どんどん焼いてハワイに行ってください


食べ物はがき絵 スコルピオーネの麺

2010年10月16日 | etegami

Photo

ずいぶん前 

直方イオンのスコルピオーネで

パスタを食べました

この店はパスタとピッザの店です

若い女の子がお友達や家族と

おしゃべりしながら食事を楽しむ

雰囲気のお店です

いつもは この手の店は

素通りするのですが

この日は二男とその彼女が一緒だったので

嫁が気をきかせて

「ここのパスタはいけるよ」などと言いながら

入店してしまいました

実はこの時点で 嫁はこの店が

「にんにくや」と思い込んでいたらしく

席について

「ここは違う店」と気づいたのです

が もう出る訳にもいかず

そのまま食べることになったのです

Dvc00061

嫁の注文したパスタを二男は

「そのパスタはオカンの好みじゃあないやろうね」

「すみません この麺を〇〇の麺に替えて下さい」

「ソースはそのままにして」などと

お店のおねえさんに交渉しています

その姿を見ながら

二男がまだ小学校1、2年の頃

福岡のフォロックスでステーキを前にして

フォークとナイフの使い方がわからず

緊張のあまり 涙ぐんでいた事を

思い出してしまいました

結構美味しかったです

はい


食べ物はがき絵 熊谷食堂に巡礼

2010年10月12日 | etegami

2010

麺のメッカ巡礼 添田町

JR添田駅前の熊谷食堂に行きました

町内だかこそ もう何十年もご無沙汰です

記憶が定かなら

前に来たのは20年以上前でしょう

評判のちゃんぽんを注文

勢いの良い火勢で作るのでしょう

焦げた竹輪やキャベツが混じってます

セットの焼き飯まで食べてしまい

もう自己嫌悪です

もう一人の自分が

「このばかちん! 本当にダイエットをする気が

あるんかい!」

とビシバシ責めてきます

まあ私tananobu 「どM」 なので

責められるのは嫌いではありません(汗)

小石原 秋の民陶むら祭り最終日に行きました

今年の収穫は 400円の小鉢

とびかんなのデザインを5枚買いました

これからは とびかんな一本に絞って

揃えていこうと思ってます

熊谷食堂

私の思い込みで

麺のメッカ巡礼 18番札所と

させていただきます


食べ物はがき絵 丸亀うどんに巡礼

2010年10月09日 | etegami

Photo

丸亀うどんに行きました

場所は、国道201号線

田川から仲哀トンネルを抜け 行橋市方面に

少し走ったところにあります

前回の巡礼 籔うどんのとなりです

お昼時なので 食べ過ぎではと迷いましたが

思いきって 天ぷら定食を注文

うどんには かまぼこ ちくわなどが入ってます

最近のうどんには珍しいいです

麺は 讃岐うどんでもなく 博多うどんでもないようです

私tananobuが子供の頃

地元の食堂で食べていたうどんを思い出しました

案の定 食べ過ぎてしまい

太鼓腹をさすりながらの退店です

私の勝手な思い込みですが

麺のメッカ巡礼 17番札所とさせていただきます

寒くなりました

一年で10kg体重が増えてしまいました

服のサイズがMサイズからいきなり

LLサイズになって

着る服がありません

誰か 服ください(汗)


食べ物はがき絵 満月家の花籠ご膳

2010年10月06日 | etegami

Photo

飯塚市に用事で出かけました

ちょうどお昼時

満月家に行きました

店内の客の90%は女性です

ランチタイムは絵の「花篭ご膳」のみらしく

皆さん同じメニューです

ご飯・みそ汁・サラダはお代わり自由

コーヒーもフリーです

籠に小ぶりの茶碗蒸し・煮物・お作り

などが可愛くレイアウトされ出てきます

なるほど

ガッツり食べるメンズには物足りないだろうな

私tananobuはダイエット中なので

まあちょうどよい塩梅でした


麺のメッカ巡礼 16番札所 想夫恋

2010年10月05日 | etegami

1

焼きそばチェーン

「想夫恋」(そうふれん)に行ってきました

日田市の想夫恋本部の店を通り越し

久留米市田主丸のお店に巡礼です

想夫恋の焼きそばは独特の美味しさがある

と以前から聞いてましたが 今回初めて食べます

メニューの中から

まずは、一番シンプルな焼きそばを注文

待つことしばし

待ちかねた焼きそばが目の前に置かれました

見た目は極 普通の焼きそば

さっそく口に運ぶ

ん?

盛られたそばのてっぺんの麺が

堅い 

堅い麺なのだ

強いて言えば

太いベービースターラーメンを

そのまま食べているような食感です

食べ進むうちに

麺はソフトな食感になります

この固い麺とソフトな麺との

ミックス感がいい

美味しい

これは美味しいばい!

麺とモヤシだけの本当にシンプルだけど

美味しい焼きそばです

一緒に注文の餃子は

ミニのひとくち餃子です

あっという間に 食べつくし

店を出ましたが 

なんか後を引く味でした

また食べたくなるかも

その後、想夫恋のホームページを見ました

その焼きそばの誕生から今日に至るまでの

秘話がつづられてます

ホームページを読み進むうち

てっぺんの麺がなぜ堅いのかわかりました

それは 「焼いている」からです

社長いわく ちまたで「焼きそば」といわれている

ものは「焼きそば」ではなく

「炒めそば」なんだそうです

想夫恋の焼きそばは正真正銘

焼いている焼きそばだとのこと

さらに読んでいくと

昨今の「ご当地グルメブーム」にも

苦言を呈してます

(詳しくは サイトをご覧下さい)

なかなかユニークな焼きそばチェーンです

私の勝手な思い込みにより

麺のメッカ巡礼 16番札所とさせていただきます

訂正

文中 「麺とモヤシだけの本当にシンプルだけど」の

部分を 「麺とモヤシ、ねぎ、肉だけの本当にシンプルだけど」

に変更訂正させていただきます