運気急降下!?② 2008-10-28 12:03:43 | つぶやき この話し方講座・・・いま一つ馴染めない。 この夏どの講座でも、それなりに、また最高に楽しい講座、出会いを経験した私ですが、2週間前のブログにも書いたかな…感じた違和感。 それが、PC講座で二回休んだのも原因かな…転校生のような扱い疎外感 女子高みたいおばさんの女子校版って最悪 初回の違和感は『嫌な予感的中』 なんでかな? どの講座でもオープンマインドで同じ態度のつもりなのに。 まさに風向きが違う マジ、転職を考えているこの時期、新天地へ向う心が萎える講座でした 雨が止んでいたので、「気分晴らしにまた歩くべ」と気を取り直し歩き始めたのも」つかの間、まで後5分なのに、またまた大粒の雨ザンザンぶりで、靴もパンツもびしょ濡れです
運気急降下!?① 2008-10-27 17:54:52 | ごはん 夜ご飯。 マーガリンパンの小倉サンド・薩摩芋1/2・すっきりミントティ 運気が急に風向きを変える感じわかります? 今夜の講座は自転車で行くところなのに、雨 弱い雨ならですが、退社時間が近づくにつれ ザンザン振りの中、早歩きで35分。 着いたとたんに雨上がる キャリーマグですっきりミントティーで一息 『いや、これはウォーキングできたのだから、ラッキー』と無理やり思い・・・この時は、まだ前向きな私でした。 『「オリゴのおかげ モニタープログラム」に参加しています』
馬事東風 2008-10-27 13:06:25 | ごはん 昼ごはん。 蓬大福、ナッツドーナツ・坊ちゃん南瓜煮・水菜、もやし、トマトのサラダ・カフェオレ ダイエットダイアリーで、いつも食事のアドバイスを貰うので、「野菜」が頭を離れません。肉や魚なくても平気ですが、野菜は「買わないと、食べないと」と焦ります。卵と豆もよく指摘を受けて、味噌汁を取り入れるようになりクリア でも、甘いものだけは毎回注意を受けても止められません。 これをやめれたらダイエットの必要がなくなるのにね 馬事東風です。
秋深く 2008-10-27 13:04:13 | つぶやき 朝ごはん マーガリンパンの鶏サンド、トマト・味噌汁(麩、卵、ワカメ)・コラーゲンヨーグルト・ 寒い朝です。 先週が暖かでしたので、急に秋が深くなったよう。 街路樹も様々に色を変え雨に濡れています。 先週出しておいた秋冬の服で、クローゼットも秋色に。 中でも明るい色のフリースの上着を着込んで職場へ
なかなか食べれない。 2008-10-27 12:00:22 | ごはん 夜ご飯 ワイン330ml・レタス、水菜、赤蕪の胡麻サラダ・ポークシチューチーズパン1/2・チーザ1/2・味噌汁(生姜、ワカメ、卵) 学習会が延び、帰り道に無印良品や本屋に立ち寄り遅くなりました。 銭湯をあきらめて、シャワーにし時間短縮。 でも、夜ご飯の用意を始めたら友人が顔をだしご飯の用意がが遅くなり、食べ始めたら別の知人から… 結局9時過ぎからの夜ご飯。 9時以降は食べないルールだけど、食べるさ~ 昨夜の失敗をしないように、今夜はビールは我慢 サラダはもう少し量をセーブした方がいいかしらん
裏表 2008-10-27 11:59:34 | つぶやき 午後からの学習会は、中国の残留邦人等の支援をしてる方の講演でした。 中国については各人様々な思いやイメージがある中、裏も表も知りつつ、中国への愛着を持ち、研修、就労、結婚など日本に暮らす中国の人々を支援するその人は、厳しく凛としていました。 清濁あわせ飲むのは器量が必要です。
ランチ 2008-10-27 11:34:06 | ごはん 午後から隣市で学習会。 会場の食べられるよう、ランチ持参。 昨夜の鶏のカレー焼、レタスのバーガー・薩摩芋1/2・林檎1/4・ モニター期間は終了したけど相変わらず飲んでいるすっきりミントティー。 このすっきりミントティー、モニター期間終了してから(期間中は責任あるからね)緑茶とミントティの濃さや割合を変えて試してみましたが、レシピ通りが一番おいしいみたいです。一度試してみる方は以前のブログの手順通りに作ってみて下さいね 『「オリゴのおかげ モニタープログラム」に参加しています』
足ツボ 2008-10-27 11:19:31 | ごはん 朝4時に、足がツリ目冷めました 小指を引張り治まった後、両足の小指をグルグル回して眠りました。 小指は「足ツボ」や「足心道」で言うと排泄(腎臓)関係だったような。 酔いを無理に醒ますため、お茶を沢山飲むので負担をかけたのかも…と 自分の身体だけど「腎臓いつもありがとうね、それなのに酷使してごめんね肝臓もごめん」とあやまりました。 ギリギリ二日酔いにはならずに済みました。 反省をこめて、胃にも負担のない朝ごはん。 ダイエットシェイク(苺)・坊ちゃん南瓜煮・カフェオレ