館山さざなみ学校の日記

大田区立館山さざなみ学校の日記です。

砂山へGO

2014-06-01 | 寄宿舎
 館山は非常に風が強く、その力で吹上られて砂が堆積し、一見砂丘のような山があります。それを地域では砂山と呼んでいます。
 6月1日、みんなでソリを持って遊びに行きました。修学旅行の生徒さんと一緒に滑って遊びました。

 2時間遊ぶとへとへとで、とても麦茶がおいしく感じました。天候は曇っていたので最高でした。

野鳥の森に行ってきました。

2014-06-01 | 寄宿舎
 県立の「野鳥の森」が安房神社の横にあります。鎮守の森が自然を保護しています。クジャクが野飼いになっていたり、管理棟では、地域の自然がジオラマで展示されていたり、パソコンで検索などもできます。様々な工作もできます。
 そこに、5月31日9名の児童が散策に行きました。写真は森の途中の見晴台です。