館山さざなみ学校の日記

大田区立館山さざなみ学校の日記です。

感動のあわ夢

2018-06-26 | 全校
舞台そでで涙が止まらなかった
踊る、歌う、演じる姿の向こうにある子どもたちの「これまで」を感じて。
よくがんばった。
4月、継続で残った子どもたちが半分で、去年のあわ夢を経験した子は
それよりも少なく。果たして、この子たちに、あの「あわ夢」を伝えられるのか
不安ばかりだった。しかし・・・
子どもたちの力に今、驚き、子どもたちの可能性に心から感動している。

以下は子どもたちの感想・・・

 最初、私にできるのかな?って思っていました。
 休み時間とかの練習でみんなが一所懸命にやっているのを観て
 「私もがんばろう!」と思いました。
 本番はうまくできるか心配だったけど、100%だった!と思います。
 お母さんが
 「感動した!すごかったね」と言ってくれてうれしかったです。
 最高のおどり!だったと思います。(6年女子)
 

 本番は本気でおどりも歌もがんばりました。
 すべてが終わった時は、最高に気持ち良かったです。
 来年もがんばろう!と思いました。(4年男子)



 ソーラン節の細かなところを間違えないように頑張りました。
 「ホタルの劇」では、大きな声を出して、役になりきるように頑張りました。
 疲れたけど、おどっている瞬間はとても楽しかったです。
 ソロで歌う所では、歌うってこんなに楽しいし気持ちがいいんだ!ということがわかりました。
 「頑張ったね」「歌うまいじゃん」って卒業生や家の人に言われてうれしかったです。(6年女子)




たくさんの方々に支えられてのあわ夢
卒業生も来てくれた
先生もいっしょに今年は踊ってくれた!
つなげていこう!本物の感動!!