館山さざなみ学校の日記

大田区立館山さざなみ学校の日記です。

2022年(令和4年) いよいよ年の瀬ですね。

2022-12-28 | 寄宿舎

こんにちは。

いかがお過ごしですか?

令和4年が終わろうとしています。

 

今年も大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

40周年記念式典をはじめ、さまざまな活動への

ご理解ご協力をいただきました。

 

改めまして、御礼を申し上げます。

ありがとうございました。

来年も 大田区立館山さざなみ学校を

どうぞよろしくお願いいたします。

 

令和5年が皆さまにとって

笑顔多き、素敵な一年になりますよう、

心から願っています。

大田区立館山さざなみ学校では、肥満、ぜん息、偏食、虚弱の悩みを持つ子どもたちが寄宿舎で生活をしながら自分の「健康回復」のために

毎日学習しています。

四季を通じで温暖な気候に恵まれた千葉県館山市の郊外、澄んだ空気と豊かな自然の中で毎日規則正しい生活をしています。

健康回復や、運動機能の向上のほかにも、これからの人生に必要な、自立心、忍耐心、積極性、自然への正しい理解、社会性等がはぐくまれています。

定期的に体験入校が実施されています。

入校をご検討の方は、大田区教育委員会より案内が配布されましたらご確認いただきますようお願い申し上げます。

来年もよろしくお願いいたします。