本校では数年前から
全学年で「セカンドステップ」という
SST(ソーシャルスキルトレーニング)を行っています。
今年度は
スクールカウンセラーの先生と連携しながら
年間10回の授業を
行いました。
「フェア」「うっかりとわざと」「アイメッセージ」「問題の解決」など
基本的な考え方を知ると同時に
ロールプレイを繰り返しながら
生活の中で実践できる力を培ってきました。

これから先
よりよく生きていく上で大切なことを
スクールカウンセラーの先生から
たくさん教えていただきました。
全学年で「セカンドステップ」という
SST(ソーシャルスキルトレーニング)を行っています。
今年度は
スクールカウンセラーの先生と連携しながら
年間10回の授業を
行いました。
「フェア」「うっかりとわざと」「アイメッセージ」「問題の解決」など
基本的な考え方を知ると同時に
ロールプレイを繰り返しながら
生活の中で実践できる力を培ってきました。

これから先
よりよく生きていく上で大切なことを
スクールカウンセラーの先生から
たくさん教えていただきました。