なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

お昼は「hanauta 」

2013-03-01 | モラタメ

今日のお昼ごはんは、3月4日に発売になる

東洋水産株式会社の「hanauta 」を一足お先にお味見しました。






午前中にモラタメさんから届きました。





蓋を開けて、お湯を注いで4分待ちます。


これは黄色のカップの方です。

カモミールソルトヌードルです。






4分経ちました。


ハーブのやさしい香りがほのかにします。


しつこくなくて美味しいスープです。


野菜がシャキシャキで美味しいです。


麺は~、美味しいですが

最近の麺は、もっと美味しいのがたくさんあります。

もう少し、コシがあったら良いなぁ~。



でも、美味しいので飽きずに全部食べられました。

カロリー低めのカップ麺ですが、お腹がいっぱいになりました。


春雨ヌードルより、食べ応えがあります。


容器も手に馴染んで持ち易い上に、花柄で可愛いです。




食べて一番の感想は、野菜がたっぷりで、その上シャキシャキで美味しいです。




人気ブログランキングへ

朝食 豆乳スープ

2013-03-01 | 朝食


今朝のスープは豆乳スープです。

ベーコン・玉ネギ・しめじ・コーン・アスパラを少量の湯で煮て

豆乳と粉末オニオンスープで味つけしただけです。




サラッとしたスープが美味しかったです。



ボローニャのパンはさっと温める程度に焼いて

イングリッシュマフィンはピザトースト風に焼きました。




人気ブログランキングへ

葉ニンニクと長芋炒め

2013-03-01 | うちご飯
おひとり様の夕食は、あり合わせの物で料理



葉ニンニクと太めの拍子木切りにした長芋とミニウィンナーを炒めました。

味つけは塩コショウ・バターです。


長芋は温める程度でシャキシャキの食感に仕上げます。

葉ニンニクは、焦げ易いので最後に加えます。


お皿に盛って青のりを振ったら出来あがりです。




キャベツのマリネとニンジンのラペ、トマト

コーン、オニオンスライス、アスパラのサラダ


器に盛ったらマヨネーズとパプリカパウダーを振ります。



人気ブログランキングへ