なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

夕食2日分 アメリカ産牛肉

2013-03-18 | うちご飯


土曜日は、近所のスーパーでアメリカ牛が安かったのでステーキを食べました。




1枚140グラムなので、食べきれないのはわかっていたけど

ひとり一枚焼きました。


結局、残りました。



でも、残った分は冷凍してあります。
しばらくたってから、料理に使います。




バーニャカウダパン


ラ・パンで買ってきました。

だいぶ前のですがラ・パンの記事です 
トマトなどを買った直売所の隣です。
パンが安くて美味しいです。
久しぶりに買いましたが、やっぱり美味しかったです。




菜花の辛子和えに海老とシメジのマヨ山葵醤油和えをトッピング


サラダ




日曜日は、アメリカ牛のスジを煮込みました。


土曜日にステーキ肉と一緒にスジも買ったので
その日に下処理しておきました。


下処理しただけで味見して、味を受けてなくてスジ自体が美味しかったです。




なので、あまり濃い味付けはしませんでした。

ゴボウ・舞茸・豆腐・葉ニンニクと鍋仕立てにしました。

美味しかったです。


ゴボウとスジ・舞茸は量が多かったので今夜も食べます。





竹輪のカレー風味の磯辺揚げ
ツマミに最高です。





燻製卵と野菜の盛り合わせ


もずく


アメリカ牛は安くて美味しいです。

普段はアメリカ牛で、ここぞという時は和牛を買います。



人気ブログランキングへ

朝食 筍ご飯

2013-03-18 | 朝食


先日作った筍ごはんの素を使って炊いたご飯を食べました。

先日より少し具が少ないですが、美味しかったです。


厚揚げは昨夜のうちに煮ておいたので、朝ご飯の準備がラクでした。




マツモと豆腐の味噌汁も美味しかったです。




今朝は、ちょっと曇っています。

午後から雨になるようです。




人気ブログランキングへ