なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

カレーうどんでラザニア

2013-09-26 | うちご飯


昨夜のカレーうどんの残りがクタクタになっていました。


それを利用してラザニア風にしてお昼ご飯に食べました。


クタクタうどんに、ホワイトソースを乗せて、溶けるチーズ
パン粉、バター少量、大根の葉を刻んで冷凍しておいた物を乗せて
グリルで焼きました。
オーブントースターで焼くのも良いですね。



カレーうどんをそのまま食べても美味しいのですが

ラザニア風にすると、ちょっと得した気分です。





ホワイトソースのレシピ グラタン&ドリアに★簡単ホワイトソース






私は牛乳の代わりに豆乳を使い、バターは無塩バターにしました。



簡単で美味しいので、試してみてください。



人気ブログランキングへ

朝食 長芋とオクラのモズクがけ

2013-09-26 | 朝食
今朝は、明太子でご飯を食べました。

三瓶ミヤ子先生の料理教室で教えていただいた

長芋とアボカドの味付けモズクがけは我が家の定番メニューになりました。

応用して


長芋とオクラのモズクがけ



モヤシと厚揚げの味噌汁

無花果ヨーグルト


ガスレンジでお鍋で炊いたご飯
オコゲが美味しかったです。




人気ブログランキングへ

夕食 カレーうどんと白ゴマメニュー

2013-09-26 | うちご飯



白ゴマクリーム 、2食目です。

胡麻だれを作りました。


昨夜は、カレーうどんと春雨の胡麻だれ

うどんは、私のは、少量にしました。

夫のには手羽元も入っています。
私のは、細切れの鶏肉。。。。

煮過ぎて、手羽元が煮崩れました



付け合わせは、 春雨のごまだれサラダ

白ゴマクリームが、溶けやすくて使いやすかったです。
胡麻だれ、コクがあって美味しかったぁ~。


朝ご飯にはパンにつけて食べた白ゴマクリーム





ほうれん草とカニカマの山葵醤油









人気ブログランキングへ