なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

冷やしおでんとアジの開き

2014-08-06 | うちご飯
午後から曇が出てきました。
午前中に用事を済ませて少し遅いお昼ご飯を食べてのんびり



昨日より少し涼しいです。



昨日はあまりに暑くて
夕飯の時の飲むビールが待ち遠しかったです。





お取り寄せの干物、昨夜はアジを焼きました。
ちょっと塩分が濃く感じましたが
身が厚くて脂がのっていて美味しいです。






夏の冷やしおでんです。
夏野菜の茄子とミニトマト入りです。


メインにする時はツブ貝やタコなども入れるのですが
副菜なので、ありあわせの素材で作りました。





花ニラの卵とじ
普通のニラとは食感が少し違います。
シャキシャキで美味しいです。



二女が好きな料理です。
中華クラゲときゅうりを和えただけですが、美味しいんです。




オイキムチに見えますが
胡瓜に刻んだ白菜キムチを挟んで冷やしただけ


レシピ キュウリ・キムチでおつまみ★オイキムチ

簡単だけど思いがけない美味しさです。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

朝食 ズッキーニと厚切りベーコン添え目玉焼き

2014-08-06 | 朝食
今日は、さわやかな青空
ですが、午後から雨の予報です。


用事は午前中に済ませることにします。





今朝は目玉焼き
卵料理で一番好きです。


厚切りベーコンとズッキーニを添えました。





ワカメと油揚げと紫玉ねぎの味噌汁
塩分計を使わなくても、ふつう味の薄めに出来るようになりました。



タニタ塩分計   塩分計 しおみくん SO-303

電気屋さんでお安く購入しました。




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村