なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

休日簡単料理&月曜日の朝ご飯

2014-08-25 | うちご飯
昨日の夕飯は簡単メニュー


プールでけ伸びの練習を頑張って。。
息継ぎの練習も頑張って。。。

小学生の頃は25メートルは泳げたのですけどね。。。


今はちゃんと基本から頑張っています。


なので、帰宅してから簡単料理





長芋の素揚げ

高めの温度で外側だけさっと火を通して
塩と青のりを振っただけです。

長芋の皮に栄養があるので皮を剥く料理の時は
集めに皮をむいて皮だけ素揚げにして食べると良いそうです。





イカゲソ焼きときゅうりと茗荷の塩もみ




タコ刺し



枝豆(新鮮枝豆なので甘くておいしかったです。)
コロッケはお昼に食べようとスーパーで買いました。
オーブントースターで低温で衣がパリッとなるまで温めました。








朝ご飯です。




初物の梨




胡瓜と茗荷の浅漬け




甘唐辛子の素焼


洗ってそのままオーブントースターで焼いただけ
これが美味しいんです。


枝豆豆腐

肉じゃが

キャベツと油揚げの味噌汁





人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

クリスパマハル郡山店

2014-08-25 | 外食 ランチ
昨日はビックパレッドふくしまで開催されている
ワンニャンフェスタ in 福島へ行ってきました。

ペットの即売会なようなものですが
入場料が800円なのです。

ちょっと高いです。


それでもかわいいワンコやニャンコには癒されます。




来年は買ってしまうかも。。。




その後、お昼を食べることにして

クリスパマハル郡山店へ行きました。




「郡山 カレー」でスマホで検索したら一番に出てきたので
ナビの案内で行ってみました。


 Aランチ 750円





ほんのり甘いにんじんドレッシングのたっぷりサラダとスープ

スープはわかめの味噌汁でした。






カレーはチキンカレーを辛さミディアムでオーダーでしました。

ライスと言わない限りナンできます。
このナンがほんのり塩味でふんわりモチモチ熱々でとてもおいしいんです。
カレーとナンは、とても熱いので食べるときは気を付けなければいけません



ドリンクは私は、マンゴーラッシー

夫のホットコーヒーはタイミングを見計らって運んでくれます。
スタッフの対応が素晴らしいです。



ラッシーもとても美味しいです。




他の方がオーダーしたランチビールが350円なのに量が多くて驚きました。




味も価格も大満足でした。




デジカメを持たずに出かけたので
スマホの画像だけです。


次回はデジカメを忘れずにお出かけしたいと思います。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキングへ