なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

休日和朝食と週末簡単夕飯ナポリタン

2015-01-31 | うちご飯
一月も早くも31日、外はすっかり雪景色
起床もゆっくりだけど、外が雪景色なので
部屋も明るく、おかげで画像も明るくなりました。





紅サケを焼いて、イクラの醤油漬けも出しました。

最後のイクラです。


また、秋になったら安い生イクラを買って漬けます。




溶けるチーズを使い切るための蓮根のチーズ焼き
蒲鉾を使い切るためにホウレン草とシメジとソテーにしました。
ポテトサラダは夕べ作ったものです。





味噌汁はなめこと豆腐と麩







昨夜は久し振りにシーフードナポリタン





ナポリタンの素はたくさん作って冷凍してあったので
冷凍シーフードを加えただけ出来ました。




ポテトサラダは昨日クックパッドからメールで届いたレシピで作ったものです。


Cpicon コツは下味♪簡単シンプルなポテトサラダ* by mayuusagi



こういうのも簡単で美味しいです。
材料が少ないのが良いですね。



そして驚いたのがCpicon レタスの保存法 つま楊枝編 by まえっちの食卓


早速、レタスに爪楊枝さしました。

我が家の直売所で買ってきたレタス、新鮮で洗ってないレタス(土がちょっとついたまま)なので、
そのままポリ袋に入れて空気を入れて野菜室に入れておいても長持ちしてくれるのですが
爪楊枝をさす方法もお試し中です。




応援してくださいね
      

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ