なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

29日と30日の我が家の朝ご飯

2016-11-30 | 朝食
今日の我が家の朝ご飯は、いつものように6時からです。





遠刈田で買ってきた「むかご」でムカゴご飯を炊いたのでおにぎりにしました。


ムカゴは栄養成分豊富で食べても美味しい。



リンゴは「蔵王はるか」です。


味噌汁はレタスの外葉と油揚げ





昨日の朝ご飯はパン




目玉焼きにトースト


先日スーパーで買った大きなメンチをオーブントースターでパリッと解凍して半分ずつ


ワカメとジャガイモと玉ねぎと油揚げの味噌汁はスープカップに盛り付けました。




珈琲はハワイで買ったバニラマカデミアン










ホテル蔵王メッツ 朝食

2016-11-30 | お出かけ
ディナーに続き、朝ご飯です。

本格フランス料理がメインのホテルの朝食です。
和食か洋食か選べます。



私以外は和食を選びました。


私はフランス料理がお得意のシェフの作る朝食なら
洋食でしょうと思い洋食を選びました。


プロの作るスクランブルエッグを食べてみたかった 
ワクワク




最初の画像は和食です。


色々と手作りおかずが並んでいます。



和食も洋食も最初は




林檎ジュースに酢を混ぜた冷たいジュース






サラダも和洋、両方一緒


フルーツとヨーグルトと牛乳も並んでいます。


牛乳の器がおしゃれ。。。





ポトフ(これも和洋共通料理)




スクランブルプレート




小さ目のパン数種




珈琲は和洋共通



ドクダミドリンク

ドクダミドリンク、飲みやすかったです。
身体に良さそう!!





私も和朝食にすればよかったなぁ。。。。