言語聴覚士の独り言

言語聴覚士の日記

身体は食物でできている

2021-04-05 06:11:00 | 日記
昨日は精進料理カフェに行って来ました。

料理の内容は温野菜、五穀玄米、生姜と麹のスープ、大豆ミートのプレートでした。



大豆ミートを食べるのは初めてです。

食感は鶏肉と鶏肉の皮の間で、味は美味しかったです。

味に関しては肉と一緒で調理方法でどうにでもできそうです。少しだけ大豆の風味がします。

食事とは直接身体に食物を取り込む行為です。

身体は食べ物でできています。

私は選択できる時は可能な限り、身体に良いとされる食事を摂っています。

様々な本を読むと色々な情報が出てきますが、私が選んでいるのは

糖質、脂質はあまり摂らない。

タンパク質、ビタミンは積極的に摂る。

時々、プチ断食(16時間断食)です。

もっと自分に合った方法があるかもしれないので食品の選定など細かいところは調整を続けていきます。



話を聞くという事

2021-04-04 09:22:00 | 日記
昨夜、久しぶりに親友とオンラインで飲みました。

気付けば3時間以上話していました。

彼は私の人生に多大な影響を与えてくれていて、心底出会えて良かったと思っています。

前にブログ“親友”でも書きました。

彼と話していて何故、心地良いか考えてみました。

①否定されない
②褒めてくれる
③欲しい内容を話してくれる

①は反対意見でも肯定してから私見を述べてくれるので嫌な気持ちがありません。

②ちょこちょこ褒めてくれます。それだけでも心地良いですが、彼が上手くいった話など、話し方を間違えると自慢話になりそうな場面でも私を彼側に立たせて話してくれるので自分の事のように嬉しく話が聞けます

③が一番の気付きでした。話す量は彼が7割、私が3割です。一見、私が彼の話を聞いているようですが、内容は私が聞いた事を彼が話しています。

私が聞き上手なのではなく、彼が聞き上手で話し上手なんですね。

私が気になっている事を面白おかしく話てくれます。

“話し上手は聞き上手”といいますが、

聞き上手とはただ単に話を聞いているだけでなく、相手が何を求めているかを聞き取る力です。

それができれば求める内容を話すので、相手は心地良くなります。

相手の話の上部を聞いて、自分の土俵に持っていく方はよくいますよね?

それでは相手は不快になります。

相手が何を言いたいのか考えて聞く。

難しいですが意識して経験を積むしかないですね。

私もチャレンジします😊

メンタルを安定させる方法

2021-04-03 10:29:00 | 日記
今の世の中、不安定な事が沢山あります。

新型コロナウイル、不況、過疎化など。

また、時期的にも新年度となり、制度や人間関係も安定していません。

それに伴い、メンタルも安定しない人が多いのではないでしょうか。

私もその1人です。

メンタルを安定させるには様々な方法があります。

私は基本的には睡眠、運動や食事など生活習慣を整えること。

それに加えてストレス発散が大切だと思います。

しかし、それが難しいからメンタルが安定しません。

今日は別の方法を紹介します。

それは目に見える成長を感じる方法です。

頑張るけど、成果が見えない期間は不安になります。

だから仕事でそのような時期で不安定な時期は筋トレやダイエットを行い、目に見える成長を感じるとメンタルが安定します。

筋トレやダイエットがハードルが高く感じる場合は万歩計を付けての散歩や、植物を育てるのもいいです。

簡単なことでも成長や成果を目で見て確認する事で精神的に安定が図れます。

私はストレッチをやってます。

毎日、少しずつ身体が柔らかくなっているのを確認して、楽しく行っています😊


直感を正解にする

2021-04-02 06:26:00 | 日記
昨夜、娘が目をキラキラしてTVを見ていたので、何を見ているのか聞いてみたら、

エイプリルフール特番か、世界のドッキリ映像でした。

特にサプライズでのプロポーズの映像に娘は反応してました。

私も少し見てみると

出会って3時間で婚姻届を提出した夫婦が取り上げられていました。

男性が会社の企画でWebでお嫁さん募集を打ち出し、女性が応募して結婚に至った話でした。

女性は“怪しいと思わなかったのか、失敗したらどうしようと考えなかったのか”と質問されると

私は“今までも直感を正解にしてきました。今回も直感で決めました。正解にします。ダメなら別れたらいいだけですし”と答えていました。

私もこの考え方に凄く同意です。

やるか、やらないか迷ったら、やってみて経験という財産を得る

どちらをやるか迷ったら、理屈ではなくワクワクする方を選ぶ。

そして、選択したら全力で取り組み、正解にする。

今までこのように考えて生きてきました。

ちなみに、TVの夫婦は結婚8年で今でも仲良くしているみたいです。

直感を正解にする。

素敵な考えですね😊

自己理解を深め変わらない

2021-04-01 06:20:00 | 日記
昨日、サッカー元日本代表キャプテンの

長谷部誠さんのインタビューを見ました。

長谷部さんは日本代表は引退されましたが、

今でも世界最高峰のリーグの一つであるドイツでキャプテンとして活躍されています。

ドイツに渡り14年もの間、最前線で活躍できる秘訣を聞かれ

“変わらないこと”と言われていました。

意味は、もちろん変化には柔軟に対応することが大切だけど、

サッカーを楽しむ事は変わっていないと。

トレーニングも新しいメニューも取り入れるが、昔から行っている自分に合ったメニューは継続しているそうです。

私はこのインタビューを見て2つの学びがありました。

一つ目は、成長=変化ではない事です。私もそうですが、成長を望む時、新しい自分を探したり、今の自分からの脱却を目指してしまいますが、

そうではなく、今の自分を支えている部分を見つめ直して伸ばしていく事が大切である。

二つ目は自分を知る事の重要性です。これは一つ目に書いた内容にも重なりますが、
自分が何によりモチベーションを保ち、どうなりたいかを分からなければ、努力の方法や進む方向がブレてしまいます。

長谷部さんは現在、38歳でドイツブンデスリーグで最高齢です。

引退が近づいてきて、今、若い人と真剣にサッカーできる時間が愛おしくて仕方がないと言われていました。

自分が仕事の引退が近づいた時に、仕事の時間が愛おしく思えるようにキャリアを重ねたいと思いました。

今日から新年度が始まります。

変化することも多いですが、

自己理解を深め、変化しない点(自分の好きなこと)に注目して前に進みたいです😊