
TCC・竹島クラフトセンター、35年振りの富士登山 その1
私は、この数年間は登山を止めていたが、その封印を解いて 富士登山に挑戦した。 以前から孫...

TCC・竹島クラフトセンター、35年振りの富士登山 その2
新5合目から霧の中を足を慣らしながら登る。 20分の行程のところ30分かかった。 孫の...

TCC・竹島クラフトセンター、35年振りの富士登山 その3
山小屋の寝床に着いた。 一畳に2人が寝ることになった。 今夜は寝られるだろうか・・・、 私...

TCC・竹島クラフトセンター、35年振りの富士登山 その4
6時45分、8合目に着いた。 天候は晴れで風力はほぼ無風、気温は上がり日射は強い。 無風...

TCC・竹島クラフトセンター。35年振りの富士登山 その5
「お爺ちゃん頭が痛い」 8合目小屋に1時間以上も早く戻って来た孫は頭痛を訴えた。 「頭...

今日は砥神山に登った 竹島クラフトセンター ■TAKE-LOG■竹ログ■
今日は愛知県蒲郡市にある砥神山に行ってきた。 5年ぶりの砥神山であるがハイキングコースも...

裏山アルプスよりみちトレッキング 砥神山
手織をしていると運動不足になる、 時には広い山野をめぐり精神を解放したい、 棉も、絹も、...

今日は五井山に登る
手織をしていると運動不足になる そこでトレッキングをしようと生徒の提案で始まった 竹島ク...

本宮山に登る(本宮山は登山であった)
動不足解消のために月一の裏山トレッキングをした。 今日のトレッキングは三河一宮砥鹿神社奥...

裏山アルプスよりみちトレッキング、 今日は美ヶ原
竹島クラフトセンターのメンバーで運動不足解消のために始めた 裏山アルプスよりみちトレッキ...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(43)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(15)
- ito(0)
- Itoさんの作品(24)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(8)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)