竹島海岸にあるフラワーパークに来ていたお客様からご一家5人様の
三河木綿の手織り体験の予約の申し込みがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/3b5bc272d5301e1dc68fd557f7334c49.jpg)
今日は名古屋から家族旅行で蒲郡へ来てくれて、ホームページで
竹島クラフトセンターの手織り体験の家族づれの画像を見て
やってみたい!と竹島まで来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/f024173b41bc0a262d9281cf316f43ce.jpg)
スタッフから織物と織り方のレクチャーを受けて織り始めました。
「あ1、ここが変になってしまった」
「大丈夫です、失敗は成功の元と五郎丸さんも言ってます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/3ee59d77855f3c1abc1b44ca327b380c.jpg)
「大変だ糸が抜けてしまった」
「上と下が反対だとそうなるのですよ、フイルム逆回転して直しましょう」
「あ1、なるほどね」
全員素晴らしいコースターが出来上がって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/a3fd643c103d55b0ee7089d2695ea915.jpg)
いよいよ最後の房作りの作業となった。
「大きな おーきな輪を作ってそこから新幹線が通ってきます
はい、輪に指を掛けて 引っ張ると」
なかなか大変な作業もみなさん見事にクリアーしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8f/833c5e4c4e9f52b007b91f7b4e7f6a0e.jpg)
お母さんと言葉を交わしながら親子で織っています
「あなたの綺麗ね」
「私も頑張らなくっちゃ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/f56047d9e2818835f5c926917f268a8c.jpg)
お嬢さん二人の作品です
「わー、かわいい」
「出来たよ 見て、嬉しい」
作者のお二人も可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ca/63645b117eacc5643ba5bf8310bf77e8.jpg)
ご一家の5つの作品オリジナルコースターが出来上がりました。
苦労して作った世界で一つのオンリーワンのコースターです。
おめでとうございます。