今日の竹島クラフトセンターの教室内では静かに手織り体験が行われていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/438f1a700a017641ce9dac7a6c24c9cd.jpg)
そんな中に一人の男の子が手織り体験をしていた
『僕も作りたいです』
では本物の物づくりを教えよう
一本の糸から織機を操作することによって一つの物が
生まれてくることを知ってほしいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/7b9a015c9c591d0334ff26f169ca6333.jpg)
原始的な操作で動くリジェット織機は古代の織機に似て
織物原理を学ぶには絶好な織機である。
「手織りは楽しいですか」
「楽しいです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/88/69d07d765b24e394121ff95559f5c340.jpg)
房作りも終わるとコースターが完成しました。
「出来て嬉しいです」
とコースターを見る嬉しい顔が印象的でした。
おめでとうございます。
[竹島弁天てづくり市]は手作りのお祭りである、
完全な分業大量生産の時代の現在だからこそ、
一つの物が一人の手によって作られることが重要な時代となった。
”なぜ?、という不思議”を竹島弁天てづくり市で知り、
みなさんと共に感動する場であって欲しい思いで開催しています。