TAKE-LOG 竹ログ

手織り体験は楽しいよ    竹島クラフトセンター

竹島弁天てづくり市が開かれて賑やかな竣成苑であったが
今日の竹島クラフトセンターの教室内では静かに手織り体験が行われていた。



そんな中に一人の男の子が手織り体験をしていた
『僕も作りたいです』
では本物の物づくりを教えよう

一本の糸から織機を操作することによって一つの物が
生まれてくることを知ってほしいのです。



原始的な操作で動くリジェット織機は古代の織機に似て
織物原理を学ぶには絶好な織機である。

「手織りは楽しいですか」
「楽しいです」



房作りも終わるとコースターが完成しました。
「出来て嬉しいです」
とコースターを見る嬉しい顔が印象的でした。
おめでとうございます。


[竹島弁天てづくり市]は手作りのお祭りである、
完全な分業大量生産の時代の現在だからこそ、
一つの物が一人の手によって作られることが重要な時代となった。

”なぜ?、という不思議”を竹島弁天てづくり市で知り、
みなさんと共に感動する場であって欲しい思いで開催しています。

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三河木綿の手織り体験」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事