今日、桃の節句の日。落語を聴きに行ってきました。
こぶ平改め九代目林家正蔵襲名披露『特選落語名人会』
お馴染み?くせ毛トリオの集まりです。私は初めての落語。
出演は正蔵のほかに桂三枝、春風亭小朝、三遊亭歌之介。
仕事もちょっと落ち着いてきて、タイミングもばっちり!
予定を立てる時点では多分大丈夫だと思っていても土壇場になってタイトなスケジュールを
怨めしく思うことも多いけど、今回はホントにこれ以上無いタイミングだった。
実を言うと私は小朝狙いだったけど、正蔵の襲名披露だったからか正蔵より上手いところを披露しないように気遣って?ちょい期待外れだった。しかし桂三枝の噺は絶品だった。
なかなか良い席を頑張って取ってくれた寅子にも感謝。
午前中にはチラッと雪も舞った寒い桃の節句だったけど。帰りにモツ鍋食べて温まり満福の日でした。モツ鍋って味付けや〆のチャンポン麺の戴き方が店によってまるきり違うからほんと面白い。
私は落語ビギナーだけど、二人ともけっこう詳しくて、モツ鍋つつきながらの落語や歌舞伎の話も
楽しかった。
それにしても、店に飾ってあった有名人やアーティストの写真。(お店はコンサート会場のすぐ近くだから)80年代フルスロット~~って感じで、懐かしさ満載!尾崎豊の写真までありました~~!みんな若くてそして・・ダサイ(笑)