満開の河津桜に春嵐・・・散る覚悟河津桜の凛として

2021-02-23 | 日記

2021年2月23日(火)10908歩、うっかり祭日はプール休まない

明日が代替え休日だって。

今朝の桜島・・この時間いつも雲に覆われていますね。

吉野公園 

河津桜が満開・・ぎりぎりセーフでした。

 散る覚悟河津桜の凛として こうありたいな最後まで凛と咲いていたい。

散り際には春一番や春嵐の洗礼がある。酷ではないか・・

否、吹雪となって美しく散るための演出かもしれない・・・

 

 

コロナ禍の花見は様変わり・・シートを敷いての酒盛りなどは見かけません。

せいぜい横並びのベンチで、おにぎりやマック?を頬ばっていました。

動いている人がほとんど・・2人ー3人連れが多かったですね。

 

私の目当ては 櫻島が目の前に見えるこの場所です。

駅経由のバスだったので、余暇センターにより、グループ展の

写真がうまくとれてなかったので、一応全て納めました。

作品をまねて描いてもいいよと許可いただいた野村先生の桜島

いつか描いてみたいです。天風さんのメッセージを 野村先生に

届けました。今日も田中先生見えていました。

 

 

中央駅のバス停で 公園に電話して桜が満開であることを

確認しました。

家を出たのが11;30 余暇センターに10分 

吉野公園着は13:00 公園には30分いただけです。

バスも乗客は4-5人で、密になることはありませんでした。

4時前には帰りついて、プールと同じくらい疲れました。

でもよかった

    今年も会えた河津桜の散り際に

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする