2021年3月6日(土)6805 歩とプール1時間
めだかの学校の笛吹小父さん
池田博之さんからの呼びかけです
3月になりまのした。また3・11がやってきますね。
早かったのか、長かったのか・・・・この10年…。
10年目ですよ、10年目!!
東日本大震災直後からずっと毎年欠かすことなく、鹿児島で活動する演奏仲間でやらせていただいてきた「3・11 震災支援募金コンサート」
今年も許可をいただき、中央町一番街アーケードのアエール広場でやらせていただきます。
3月11日(木)10:30~12;30 どうぞ。コロナウイルス感染防止対策を各自しっかり十分になさっておいでください❣
演奏家の飛び入り大歓迎!聴衆として来て下さり、募金してくださる方々、大大大歓迎です!!どうぞ、多くのみなさんにお知らせください。お誘いあわせの上、是非おいでください!!よろしくお願いします!!
めだかの学校 笛吹の 池田博之
以前書いた水彩画に・・・手抜きですが。
健森のキンセンカです・・・。
コロナ禍の情報あふれ春を待つ チトセ
飲み会は断りません人の金 チトセ
誘われりゃ断れませんおもてなし 孟宗竹
今日もプール前に30分歩きました。
そのあとのプールウオークは疲れます。
いつもより10分短くしましたが。
夫は昨日も今日も25Ⅿを 4本泳ぎました。
このところ、プール後は眠くて眠くて思考回路も
よくありません。
夕寝しました。
つい長すぎて、また遅くまで起きている。
改善したいなー。