戦争もコロナも風化怖いなあ・捨てるもの無になるまでが寿命です・バラ一輪主役にしてるカスミソウ

2022-09-13 | 日記

2022年9月13日(火)6841歩

 たぬき湯・リビングカルチャー

 

蔵出し色紙3年前に描いたものです

 

今朝描きました

 

 リビング幸座の日です

 

 孝子さんの3作品のみ

百人一首を準備したら、今日は簡単なものにします。

と自主的に選んで?さらさらと描き上げました。

 

 

 

 

 

 

 

雑詠句

・戦争もコロナも風化怖いなあ

・捨てるもの無になるまでが寿命です

・バラ一輪主役にしてるカスミソウ

ブログを書くのに時間がかかるので、朝の内に

済ませて夜は追加程度にします。

 

川柳を詠むのもこのところ思うに任せません。

タイトルに雑詠句をてげてげに詠んでいますが

見附のためにも、続けた方がいいと思って。

ひたすら眠たくて、朝も昼も夕方も眠っていることが多い

温泉とプールの性でもありますが、健康維持のために

欠かせない。そのあとの休息は高齢者は不可欠ですね。

 

昨夕は久しぶり夫のウオーキングに付き合いましたが、

すっかり弱ってバランスが取れない。両手でテイシャツを

掴んで後ろから支えています。週3-4日息子と10分ぐらい

歩いています。

 

玄関前に彼岸花が蕾を付けました。ここは日当たりがよくない

せいか、いつも痩せてひょろりとしています。

山茶花の影、日影の花だからかしら?

でも秋を運んでくれる愛しい花です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする