昨夜、さっちゃんが転寝をしたところを見計らって
さっちゃんを起こさないように、そぉーっと、そぉーっと隣に横になり
一緒に寝ることに成功しました!
少しすると、寝返りをうったさっちゃんが…
わっ…私の肩にっ!

野鳥が、偶然肩にとまったら、こんな感じでしょうか。
このときの、私のデレデレしたにやけっぷりといったら
ちょっと人様にはお見せできるものではありません(だから見せない)
この状態を少しでも長くキープしたくて
さっちゃんが再び寝返りをうつまで、私は息を潜めてこの体勢を維持し
さっちゃんの微かな寝息を堪能したのでした。
そう言えば、さっちゃんがまだ赤ちゃんだったとき
あまりにも毎日くーくー寝てばかりいるものだから
時々、ちゃんと生きているかどうか心配になって
顔を近付けて、小さな小さな寝息を確認したっけ。
赤ちゃんって、不思議です。
生まれたら、そこにいるのが当たり前の存在なのに
生まれる前は、いないことが当たり前だったんだから。
産んでおいて言うのもなんだけど、今でも時々思います。
「あなた、前はここにいなかったよね?」
なのに、ある日いきなり家族になって
おしっこしたり、うんちしたり、おしめを取り替えたり、ミルクを飲んだりして
わーわーやってるうちに、あっという間に大きくなって
いまじゃ、選挙権なんてもってるんだから、本当に不思議。
物理的なしくみは分かっていても、やっぱり不思議。
子供って、不思議で可愛くておもしろい。
そして、時々ありがたい。
スピリチュアル的に言うと
子供は親を選んで生まれて来るらしい。
児童福祉法的に言うと
子供は親を選べないらしい。
さっちゃんの恩師である、I 先生は
長く、色々な生徒や保護者と接していると
「この子には、このお母さん」と
絶妙に、お母さんと子供がマッチしているのを感じることがあったらしい。
選んでくれたのか、たまたまの偶然なのか
うまいことマッチングしたのかは、私には分からないけれど
ひとつだけ分かるとしたら、私「には」、さっちゃんが合ってるってことかな。
さっちゃんを起こさないように、そぉーっと、そぉーっと隣に横になり
一緒に寝ることに成功しました!
少しすると、寝返りをうったさっちゃんが…
わっ…私の肩にっ!

野鳥が、偶然肩にとまったら、こんな感じでしょうか。
このときの、私のデレデレしたにやけっぷりといったら
ちょっと人様にはお見せできるものではありません(だから見せない)
この状態を少しでも長くキープしたくて
さっちゃんが再び寝返りをうつまで、私は息を潜めてこの体勢を維持し
さっちゃんの微かな寝息を堪能したのでした。
そう言えば、さっちゃんがまだ赤ちゃんだったとき
あまりにも毎日くーくー寝てばかりいるものだから
時々、ちゃんと生きているかどうか心配になって
顔を近付けて、小さな小さな寝息を確認したっけ。
赤ちゃんって、不思議です。
生まれたら、そこにいるのが当たり前の存在なのに
生まれる前は、いないことが当たり前だったんだから。
産んでおいて言うのもなんだけど、今でも時々思います。
「あなた、前はここにいなかったよね?」
なのに、ある日いきなり家族になって
おしっこしたり、うんちしたり、おしめを取り替えたり、ミルクを飲んだりして
わーわーやってるうちに、あっという間に大きくなって
いまじゃ、選挙権なんてもってるんだから、本当に不思議。
物理的なしくみは分かっていても、やっぱり不思議。
子供って、不思議で可愛くておもしろい。
そして、時々ありがたい。
スピリチュアル的に言うと
子供は親を選んで生まれて来るらしい。
児童福祉法的に言うと
子供は親を選べないらしい。
さっちゃんの恩師である、I 先生は
長く、色々な生徒や保護者と接していると
「この子には、このお母さん」と
絶妙に、お母さんと子供がマッチしているのを感じることがあったらしい。
選んでくれたのか、たまたまの偶然なのか
うまいことマッチングしたのかは、私には分からないけれど
ひとつだけ分かるとしたら、私「には」、さっちゃんが合ってるってことかな。