さっちゃんは、「Heartさん」という施設で
細く裂いた布を、織り機を使って織る、「裂き織り」という作業に取り組んでいるのですが
さっちゃんは、何故か「はたおり」と言えず、「たたおり」と言っています。
でも、なんだか可愛らしいので、そのまま直さずに、私も「たたおり」で通しています。
先日、100円ショップに行った時のことです。
さっちゃんが、ピンクと水色のもこもこした毛糸を手に取って
「たたおりします!」
と、珍しく、欲しい物と使用目的がきちんと繋がった、「おねだり」をしました。
さっちゃんらしい、ピンクと水色のもこもこした毛糸。
そりゃ、買うでしょう。
そして、さっちゃんは、ピンクと水色のもこもこした毛糸を
「Heartさん」で、織り始めました。
こつこつ、こつこつと織り続けて
昨日、ついに、さっちゃんによく似合う、可愛らしいマフラーが出来上がりました!
さて、今日は、お仕事がお休みです。
そこで、朝はいつもより少しのんびり気分で
さっちゃんと、NHKの朝の連続ドラマ、『マッサン』を観ていました。
すると、ヒロインが、夫を送り出すときに「I love you」言うシーンがありました。
それを聞いたさっちゃんが、早速マネをして
「あいらびゅ」
と、小さな声で言いました。
その言い方が、あまりにも「刺激的な可愛らしさ」だったので、私は
「さっちゃん、頼むからもう一回言ってぇー!!」
と、親バカをフル回転させていたのでした。
毎日「可愛い」と思わせてくれるさっちゃんに
私は毎日、「あいらびゅ」です。
細く裂いた布を、織り機を使って織る、「裂き織り」という作業に取り組んでいるのですが
さっちゃんは、何故か「はたおり」と言えず、「たたおり」と言っています。
でも、なんだか可愛らしいので、そのまま直さずに、私も「たたおり」で通しています。
先日、100円ショップに行った時のことです。
さっちゃんが、ピンクと水色のもこもこした毛糸を手に取って
「たたおりします!」
と、珍しく、欲しい物と使用目的がきちんと繋がった、「おねだり」をしました。
さっちゃんらしい、ピンクと水色のもこもこした毛糸。
そりゃ、買うでしょう。
そして、さっちゃんは、ピンクと水色のもこもこした毛糸を
「Heartさん」で、織り始めました。
こつこつ、こつこつと織り続けて
昨日、ついに、さっちゃんによく似合う、可愛らしいマフラーが出来上がりました!
さて、今日は、お仕事がお休みです。
そこで、朝はいつもより少しのんびり気分で
さっちゃんと、NHKの朝の連続ドラマ、『マッサン』を観ていました。
すると、ヒロインが、夫を送り出すときに「I love you」言うシーンがありました。
それを聞いたさっちゃんが、早速マネをして
「あいらびゅ」
と、小さな声で言いました。
その言い方が、あまりにも「刺激的な可愛らしさ」だったので、私は
「さっちゃん、頼むからもう一回言ってぇー!!」
と、親バカをフル回転させていたのでした。
毎日「可愛い」と思わせてくれるさっちゃんに
私は毎日、「あいらびゅ」です。