先週、無事大江山の鬼を退治し平穏が戻りにぎやかな子ども達の声が戻ってきたテレジアです暦の上では春とはいえ、まだまだ寒い日が続いていますがテレジアっ子は元気に外でも遊び、また、3学年合同でリズムをしたり、2月生まれのお誕生会をしたり・・・とほっこり過しました
・・・とはいえ『鬼怖かったなぁ~』『鬼怖なかったし
だって泣かへんかったし
』・・・と自然に子ども達の会話の中に鬼の話題が出てきます。風でドアがガタッと鳴るようなちょっとした物音にも一瞬ビクッとなって動きが止まる子や、戦いが終わった週末には鬼熱
が出たという子、勇敢に戦った子どもの中では早くも来年の作戦を考えている子もいました
そんな印象深かった鬼との出会いを思い返し一人ひとり絵を描きました
泣いた、怖かった
・・・と言いながらもそれぞれが鬼に立ち向かったことで、どの子もこれまでよりほんのちょっぴりキリッとたくましく、頼もしくなったような気がします
鬼を退治して進学、進級の心の準備は万端かな
全国的にも風邪やインフルエンザ等が流行っています。うがい・手洗い等をして感染しないように各自気をつけてくださいね
*両丹日日新聞・ラサンカ・FM Castleの各HPの中で、記事やブログに3日の節分の様子が紹介されていますそちらもぜひ見てみてくださいね