年長組は今週金曜日、みかん狩りに行ってきたよ~バスに乗って~、着いた所は・・・由良のみかん農園
おじいちゃんがみんなのことを待っていてくれました!!まずは、みかんのとり方を教えてもらったよ
枝から無理やりひっぱってとるのではなくて、みかんをしっかり手に持って下にクイっとひねってとる。青いみかんではなくて、オレンジ色のみかんを選んでとる。さぁ~できるかな~
みかんは食べ放題
(でも自分のお腹と相談してね
)みんなの目もキラキラ輝きます
あっちやこっち、色々な所のみかんを見比べて、おいしそうな物を吟味・・・
自分達で選んでとったみかんは、とってもおいしいね~
格別のお味!!もう一個・もう一個と・・・子どもたちもどんどんみかんをお腹の中に入れていきます。20個以上食べた~
と大記録も出ました~
お腹いっぱいよかったね
みかん狩りの後は・・・由良の浜でお弁当&秋の海で遊んで帰ってきました松ぼっくりや貝殻を拾ったり、秋の海で足をバシャバジャ
足だけだよ~って言ってても、、どんどん海の中に入っていく子ども達。大きな波と追いかけっこしたり、水しぶきにキャ~っと歓声もあがっていました
海水浴??のようにして、はしゃぎまわっていた子ども達!!寒さなんかふきとばし・・・元気いっぱい
さすがたくましいテレジアっ子です
楽しかったね~
年少組さんは・・・第二回堤防すべりでした二回目ともなると、子ども達の遊び方もダイナミックになってきて、キャーっと声をあげて楽しめました
やっぱり経験の積み重ねって大切ですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます