聖テレジア幼稚園のブログ

子ども達が幼稚園で過ごしているあんなこと・こんなこと・・・子ども達の様子をご覧下さい!一週間に1回更新しています。

「田んぼどろんこをしたよ~!!」

2012-05-25 18:08:22 | 行事

マリア祭5月22日

緑あふれ美しい花が色とりどりに咲く季節の5月は、マリア様の月です今週火曜日、ホールに全園児集まってマリア祭をしました。マリア様に一人一本ずつお花をささげて、「アーメン」と手を合わせてお祈りをしたり、お祝いしましたよ

Img_0185_2

Img_0201_2

Img_0218_2

年少組誕生会5月23日

自分達で摘んだヨモギをつかったホットケーキを作って食べたよすり鉢とすりこぎで茹でたヨモギをすりつぶしていい匂い~お野菜苦手なお友だちもペロリと完食田んぼどろんこに備えてパワーをつけたよ

P5230256_2

テレジア恒例田んぼどろんこ

用水路に水が流れ出した24日(木)テレジアの田んぼにも水が・・・

さぁ~今年のどろんこ遊びはどうなるかな

まずは「行ってきま~す」と元気いっぱい園を出発した年中さんがトップバッター水路近くにシートを敷いて田んぼどろんこの準備開始!!パンツ一丁マンになってみんなやる気満々今年は泣かないぞ~!!楽しむぞ~!!と意気込み十分の子ども達です田んぼは水が入っていい感じ~「ザリガニいるかな??」「カエルがいたよ~!」と入る前から興奮ぎみの子ども達でした。ゆっく~り足を入れると・・・やっぱり少し冷たいどろんこでしたが、手をつけてどろんこを触ったり、どろんこの投げ合いをしていると、だんだんどろんこのニュルニュルヌルヌルの感触が気持ちよくなってきたよ「赤い鳥小鳥~あっちの山へ飛んでいけ~」とお母さん達に、田んぼにゆっくり落としてもらったり、よ~いどんでかけっこしたり、田んぼどろんこを大満喫

年少は、涙涙の子ども、あっけにとらている子ども、放心状態の子ども、初めてのどろんこに触れて感触を楽しむ子ども・・・色々な姿が見られましたよ

年長は、3回目という事で、田んぼどろんこはみんなお手の物!??どろんこの中に元気に飛び込んでいった子ども達途中で田んぼ横の道を通りかかった成美高校のお兄ちゃんが、田んぼどろんこの仲間入り~どろんこ合戦や、かけっこしたり、テレジアドロリンピックが開催されたみたいですよ

P1000749_2

P5240037_2

P5240074_2

Img_0325_2

Img_0256_2


最新の画像もっと見る

コメントを投稿