聖テレジア幼稚園のブログ

子ども達が幼稚園で過ごしているあんなこと・こんなこと・・・子ども達の様子をご覧下さい!一週間に1回更新しています。

盛りだくさんな1週間!!

2014-11-14 16:50:55 | インポート

10日(月)、年中組は平和公園にしばかりに行ってきました!

朝、『たくさんしばをかって焼き芋パーティーする~!』と意気込み、やる気満々で平和公園へ! ...道中、突然「まだ着かんの~?」「もう力5しかないわ」と言い始めた子どもたち。朝のやる気はどこへやら…!?

でも平和公園に到着すると元気復活♪ 自分でしばを見つけ、自分の腕と足の力でしばを良い長さに折るんだよとお話を聞いて、いざ!しばかりスタート!!「しばってどこにあるん~?」「ここにあるで!!」とまずはしばを探し。しばらくすると山のあちこちから「ポキッ」としばの割れる気持ちの良い音が・・・♪ 拾ったしばは自分の広げた新聞紙の上まで運びます!お友達の新聞新の上のしばを見て、それから自分のしばを見て・・・「これって細いかな?」「もっと大きいの探してくるわ!」と新たなしばを探しに出かける子どもたち。

集めたしばは新聞にくるんでクルクル巻きます♪それを荒縄で背中に背負わせてもらいます。お友達の姿を見て「重そうやなぁ」という声に「重くないで!」とたくましい返事!さぁ、背中にしばを背負って幼稚園まで帰ります。途中、地域の方に「どこ行ってたん?」と声をかけてもらい「しばかり!」と元気に答える子どもたち。幼稚園までの道のり、背中も重かったけど最後まで頑張って歩き切りました!!かっこよかったよ!年中さん!!

さぁこれでようやく焼き芋パーティーができます!!みんなの拾ったしばでおいしい焼き芋ができますように♪

Img_0369_3

Img_0705

Img_0709

11日(火)年少組さんは、小さき花幼稚園の年少組の友だちと三段池に秋の散策に行ってきました!!色チームに分かれて一緒に遊びました。初めてのことでちょっぴり緊張気味の子どもたちでしたが・・・『一緒に手つなごっ♪』と言って仲良く手をつないで冒険隊、出発進行ー!!『めっちゃ大きい松ぼっくりあるで』『赤いもみじの葉っぱやー』と秋ならではの宝物を見つけました。見つけた葉っぱや実をかんむりにつけて・・・王子様やお姫様に変~身!!トリムの広場まで歩き、そこでみんなでお弁当を食べました。初めてのことでしたが、思い出いっぱいの一日になりました。また、一緒に遊ぼうね♪

Cimg1352_3

Dscn4894_2

Cimg1382_2

Cimg1384_2

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿