

泳いだ後のプリンは特別おいしい!

昨日は日帰りで山形行って、
かなり足腰疲れていたが~。
久しぶりのプールの日。
朝からごきげん。
疲れてたって、泳ぎます。
泳いでぐったりしても、体調は良くなります。
不思議と生活の疲れが取れて、
残るは・・・
泳ぎの疲れだけ。(うぅ)
強制的に薬で、エストロゲン(女性ホルモン)を止めてるから、
急激に、更年期障害になってるわけで。
でも、症状はとりあえず、軽くすんでるんだよね。
だるさや頭痛も、そのせいか・・・
いや、ただのPCのやりすぎか・・・。
それよりも、
関節。
特に、足首と、足の指の全部の関節に不具合が出ているんだ。
そんなわけで、
ターンして壁を蹴ったときに、ズキン。
でも、ターンの時だけだから、そんなの気にしない。
それより、ブレストだ。(平泳ぎのこと)
他の泳ぎは、足首やあしの指先まで、水にまかせてしなやかにキックを打つ。
でも、ブレストだけは、違うんだ。
足首をギュッと曲げて、足の指まで力を込めて、水を蹴って進む。
あ~~・・・。
だめだ。
今日はがまんして泳いだけど、
メゲそうだよ。
頑張って力入れてキックしてたら、足の指までつってきちゃって、
1本泳ぐごとに筋伸ばして、ごまかしごまかし。
これは・・・
どうしたら楽になるんだろかぁ。
くしょ~~~~。

今も、足の指の付け根の関節が痛いんだけど・・・。
動かしたほうがいいのか、そーっとしておいたほうがいいのか・・・。
わからないよぅ。
次回、先生に聞いてみよう。(期待できないなぁ。別の分野だからなぁ・・)
さて、これからボッコのプール。
選手達の泳ぎを見ながら、
私も、速く泳げるようになれるよう、ワクワクしてこよーっと!
