ネットでの鉄道模型仲間の1人のTexasさんにより、拙宅が氏のレイアウト上に再現され、その画像を送っていただいたのでWeblogにUpし、公開させていただきます。
実物の方の拙宅はこんな立派なものではなく、もっとこじんまりとしたものですが、屋根とか壁の色はまさしくこんな感じで、(氏は実物を見たことはなく、(あ、geogle earthで屋根だけ見ること可能か)掲示板にさらっと書いただけの情報をおそらく頼りに)お見事です。
物干し台側から見たショットでしょう。布団が干されています。今の季節干したいけど、干すと冷ますのが大変ですね。
和洋折衷で近代的な造りを見事に表現されています。US風の様で、でも窓の感じとか日本風になっていて、こんな感じの家はよく見る気がします。でも、土地や庭がこんなに広いのは日本ではレアケースかも。
生垣(こんな立派な生垣、作るだけでどれだけかかるか創造したくありませんが^^;)から、勝手側の隠れそうな部分までちゃんと作られてます。
最後になりましたが、Texasさんどうもありがとうございました。私も氏の作品をお手本にしてレイアウト上にストラクチャを作っていこうと思います。その時はご指導よろしくお願いします。
実物の方の拙宅はこんな立派なものではなく、もっとこじんまりとしたものですが、屋根とか壁の色はまさしくこんな感じで、(氏は実物を見たことはなく、(あ、geogle earthで屋根だけ見ること可能か)掲示板にさらっと書いただけの情報をおそらく頼りに)お見事です。
物干し台側から見たショットでしょう。布団が干されています。今の季節干したいけど、干すと冷ますのが大変ですね。
和洋折衷で近代的な造りを見事に表現されています。US風の様で、でも窓の感じとか日本風になっていて、こんな感じの家はよく見る気がします。でも、土地や庭がこんなに広いのは日本ではレアケースかも。
生垣(こんな立派な生垣、作るだけでどれだけかかるか創造したくありませんが^^;)から、勝手側の隠れそうな部分までちゃんと作られてます。
最後になりましたが、Texasさんどうもありがとうございました。私も氏の作品をお手本にしてレイアウト上にストラクチャを作っていこうと思います。その時はご指導よろしくお願いします。
外から見れる場所には、生活感をだすために室内灯やら生活用品をこれから設置していきます。 2階の右側の部屋にはレイアウトを--と考えています。
画像にある未完成の家は、A哲さん宅です。 毎回そうですが、適当に寸法を想像して、現物合わせで作っています。 生活感あるレイアウトですと、私がつくっているボロ車輛も見違えるほどよく見えてきます。