以前作った妻板を取り付けます。結構時間がかかってしまいました。

妻板をまず瞬間接着剤と取り付けます。

真横からみると、側板端とツライチになるように取り付けます。

続いて裏側にエポキシ系接着剤を流し込んで固めます。

固まったら、妻板の耳を切って合わせます。

こんな感じでカッターナイフで合わせて切っていきます。
次は残る2階部分の屋根妻を作ります。
妻板をまず瞬間接着剤と取り付けます。
真横からみると、側板端とツライチになるように取り付けます。
続いて裏側にエポキシ系接着剤を流し込んで固めます。
固まったら、妻板の耳を切って合わせます。
こんな感じでカッターナイフで合わせて切っていきます。
次は残る2階部分の屋根妻を作ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます