チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

「老いて男はアジアをめざす」 という本が・・・

2015年06月26日 | チェンマイに暮らす日本人

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

 

今から7年程前。この本が出ましたよね。

「老て男はアジアを目指す」 というタイトルの本でした。

昨日お店に来てくれたお客さんが、数年前この本を読んで考えさせられた

と言っていました。

それで、お父ちゃんも思い出しました。

 

 

2008年の発刊だからあれから7年経っているんですね。

実は、この本の取材で執筆された瀬川さんがお父ちゃんのお店に来ていたんです。

 

 

本を書いた瀬川さんはお父ちゃんとは同年輩で、その日はチェンマイで暮らす

日本人の取材をしたいとの申し出があり、友人であったお客さんとお店で

会ったのでした。

 

 

この本に出てくるチェンマイ在住の日本人の方の何人かは

お父ちゃんの友人か知り合いでした。

 

 

昨日お店に来たお客さんも、この本を読んだそうです。

この本を読んだ同年輩の男性は、かなりの刺激を受けたそうです。 

 

 

あれから8年が経ちました。

この本に登場された方々は皆幸せな暮らしをしていると思います。

 

 

昨日はお客さんとの話の中で、ふと、この本の事を思い出して

しまいました。

 

 

 

飲んべえ親父の「お店」 と チェンマイのお宿 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
瀬川正仁さん (福岡丈夫)
2015-06-26 16:46:41
瀬川さん懐かしい名前です。小生もその本の中にロングステイヤーの夫婦として記されております。
もし出来ましたら瀬川さんの連絡先を教えて下さい。
当然該当の本を持ってます。
返信する
福岡様へ (飲んべえ親父)
2015-06-30 09:29:29
あれ以来、お会いしていませんので連絡先はわかりません。バンコクでの暮らしも楽しそうですね。
返信する