チェンマイの街から こんにちわ それでは また・・・ 次回のお話で・・・ 皆様 こちらをクリックしてね! ありがとう! 今日も がんばる 飲んべえ親父とワンパク息子!
今日は朝から晩まで断続的に雨が降り続いているチェンマイ市内。
ピン川の氾濫も今日はかなり水が引いたとの状況です。
夕方 双子パパがナイトバザール近くとダイヤモンドホテルの辺りを
見てきたようですが 水も引いて車も通行可能だったようです。
よかったですよね!
でも 浸水にあった人たちはこれからの片づけが大変だと
思います。
今日から息子が通う幼稚園は1ヶ月の秋休みに入りました。
次回幼稚園に行くのは 11月1日です。
チェンマイの学校では 1年に2回 長期の休みがありますが 今回の
休みは夏休みに次ぐ 2番目の長期休みです。
今日から10月 チェンマイの雨期もそろそろ終わりに近づいているのでは
ないでしょうか?
来月 11月からは1年で一番いい季節の乾季に入ります。
朝晩は涼しく 雨も降らず 何処に行くにも最高の季節なんですよ。
そろそろ お父ちゃんもツーリングの準備をする時期になりました。
今回はバイクも新車ですし・・・・チェンマイ・チェンライ間の
山越えが楽しみです。
おっとっと 忘れていました。
日本に一時帰国していた双子パパも無事にチェンマイに戻ってきました。
お父ちゃんと息子にたくさんのお土産をもっての帰国。
お父ちゃんの大好物の 塩せんべいなどをいただいちゃいました。
双子パパさん ありがとうございました。
ただ 今回残念なことに 日本に帰国中 双子パパ 大火傷を
してしまったのです。
右の胸が まっかにただれて 痛々しい様子です。
聞けば 熱いお茶を飲む時に うっかりと湯飲みがするりと手から抜け落ち
胸にかかってしまったとのことでした。
昨日も一緒に飲んでいたのですが やはり痛そうでしたね。
これじゃお風呂は無理ですな。
気おつけてくださいよ 双子パパ!!
最新の画像[もっと見る]
- チェンラーイへ行くと・・・ 9年前
- 時計バンド・・・ 9年前
- 今日は何にしようかな!! 9年前
- 朝からどんよりと・・・ 9年前
- サンカンペーン市場歩き・・・ 9年前
- 最近、よく飲む豆乳!! 9年前
- ボサーンの町歩き・・・ 9年前
- ボサーンの町歩き・・・ 9年前
- ボサーンの町歩き・・・ 9年前
- ボサーンの町歩き・・・ 9年前
双子パパ、大変でしたねぇ。それでも、やっぱり2人して飲むんだねぇ。。。
まあ、冷たいものは、火傷しないかぁ!!
私も、とうとう我慢できなくて、シンハ、いきましたよ。おそる、おそるでしたが。。。
今の所、体調に異変は無し!! でも、やっぱり
とりあえず1本。なんか、味覚が少し戻ってきた気がします。なんとなく、やっぱり上手い!
って、感じまで戻りつつあるのかしら。
双子パパ このブログいつも見ているので
チョおば様には感謝していますよ。
大好きなシンハ飲めてよかったね!
飲むことよりも飲んでみようと思う気持ちが起こればもう大丈夫。
これなんか? へんなほめかたですが・・・
なんでも気力だよね。
チョおば様のできものも その気力で消えてしまうこと間違いなし。
ちなみに双子パパはビアーチャンが好物なんですよ!