チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

今日は野菜を持って行った

2011年05月31日 | 子供と一緒

チェンマイの街から こんにちわ



今日はいいお天気のチェンマイです。
最近は スコールもありません。



相変わらず早く登園する息子  今日も7時55分に幼稚園に着きました。



こんなに早く来て 何をするのか? と見ていたら 教室にカバンを置き
すぐ外に出て遊んでいました。



8時30分までに登園すればいいわけですが、8時までに来る園児も
かなりいます。



そんなクラスメイトと小さな庭で 楽しそうに遊んでいました。



昨日、幼稚園の帰りに
「 おとうちゃん 明日 人参持って行くぞ 」 と息子が言う。



聞けば、明日 料理を作るので野菜を持ってくるように
先生に言われたそうです。



息子は 人参担当になったのでしょうかね?




幼稚園も2年目になりましたので 何をするか?
だいたい検討がつくようになりました。



ここの幼稚園 料理作るのが好きみたいですね。
去年は チャーハン(カオパット) を作りました。



・・・・という訳で 人参だけでもなんですから
他に、ジャガイモ キュウリ たまねぎも 持たせちゃいました。



まあ~、少ないより 多い方がいいかな? なんて思って・・・。



バカなお父ちゃんでした・・・・・。



さて、今日はどんな御飯が出来るのか?
お父ちゃんが 食べられる訳でもないのに



なんか どきどき そわそわ 楽しみですなあ~~。



それではまた 明日のお話で・・・。

 がんばれ 日本

  こちらをクリックしてね! ありがとう!

 タイ・ブログランキング   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

    

日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっとお邪魔しに・・・ (KAZ)
2011-05-31 22:15:22
お伺いさせて頂きます(笑)

急遽日本からの知人がゴルフに来るそうなのでそちらにお伺いさせて頂きます。
残念ながら今回はゴルフ主体であまり時間が取れそうに無いので・・・
お会いする事は出来ませんがいつの日かまたお伺いさせて頂きます。
返信する
KAZさん こんばんわ (飲んべえ親父)
2011-06-01 02:32:04
どうぞ、チェンマイを堪能していってください。
私達はその気になれば何時でも会えるんですからね。
チェンマイのゴルフ場何処でプレーするのかな?
たくさんありますからね。
車の運転気おつけてね!
チェンマイは皆ヨッパライですから・・・。
返信する