チェンマイの街から こんにちわ
よく外国に訪問したお偉いさん達が、パトカー先導で走っているのをテレビなどで見かけます。
もちろん、行く先々の信号はすべて青だからノンストップですよね!
日本国内でも要人の乗る車は警察の警護車付きで走っていますよね。
まあ、この様な待遇を受ける身分には中々なれませんがチェンマイでは出来るんですよ。
パトカーの先導で悠々と走れるんです。
もちろん、それなりの手続きをふみますけれども。
今のチェンマイは観光シーズンですから、パトカー先導で走っている観光バスとかトゥクトゥクとかよく見かけます。
気持ちいいでしょうね! ノンストップで走るのですから。
最新の画像[もっと見る]
- チェンラーイへ行くと・・・ 9年前
- 時計バンド・・・ 9年前
- 今日は何にしようかな!! 9年前
- 朝からどんよりと・・・ 9年前
- サンカンペーン市場歩き・・・ 9年前
- 最近、よく飲む豆乳!! 9年前
- ボサーンの町歩き・・・ 9年前
- ボサーンの町歩き・・・ 9年前
- ボサーンの町歩き・・・ 9年前
- ボサーンの町歩き・・・ 9年前
チェンマイのバスカッコいいですねっ
パトカーに追いかけられる事はあっても
先導されるなんてないですよねぇ~
いいですねぇ~一度はやってみたいなぁ
飲んべえ親父さん、いやいや訂正。
飲めない親父さん身体を大事に
して下さいねっ
なんと、OOが買い物をされるので、その車の為に一般の車を停止状態にしてしまったのです。
唖然としましたわぃ。バンコクでは、よくあることと、サム(当時のドライバー)が言っておりました。サムさん、若い子と駆け落ちしたらしいけど、子供が待ってますよ。。。。と個人的な呼びかけまで入れてしまいました(笑)
何時かチェンマイに遊びに来られればいいのだけれども。
まだ、怪獣ちゃん小さいから無理ですね!
飲んべえ親父、改め 飲めない親父は、昨日「ためしてガッテン」を見てお茶が良いと言うのでガブガブお茶を飲んでいます。
あ~、なさけなや~。
しょうがないですね、ここはタイだからね!
サムさん、ばかですね~。今になってわかったんじゃないでしょうか!
チョおば様、先に元気になって良かったよ。
私は上記のとおり、今は飲めない親父ですよ。
今月中はシンハは厳禁だね!
あ~あ、飲みてえ~。
パトカーはクルンテープナンバーでハイウェーパトロールと書かれたTOYOTAカムリのハイブリット車。
何か映画とかの撮影隊なのかな~と思って見ていたのですが・・・まあこれが飛ばす飛ばす(笑)
4WD車たち、パトカーに付いて行くのが必死(大笑)
まだ飲めないのですか?
それはそれは、お大事に・・・
お正月で普段以上に満タンにしたのでたまには良いかも・・・ですね(大きなお世話か)
チェンマイでは観光客を乗せたバス、トゥクトゥクが多いのですが
たまに三輪自転車のサムローもありますが通過するのが遅くって待っているのも大変です。
来週には少し飲んでも大丈夫・・なんて勝手に思っています。
KAZさんも御気お付けくださいな!