goo blog サービス終了のお知らせ 

チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

懐かしきまんが ・ トムとジェリー

2010年09月03日 | 子供と一緒

チェンマイの街から こんにちわ

珍しく昨日は雨が降らず穏やかな1日のチェンマイ市内でした。

いつものように、午後幼稚園にお迎えに行くと、教室の中では
園児たちがテレビでまんがを見ていました。

幼稚園の授業は、8時30分から3時30分まで、その後5時までに
親が迎えに来ると言うシステムになっています。

その3時30分~5時までの間、日によってメニューが違います。
月曜日と金曜日はテレビでまんがのビデオを見ます。

火曜日から木曜日は、絵本を読んだり、積み木で遊んだり
絵を書いたりと内容のある事をしてくれますが
テレビのまんが観賞はあまり賛成できません。

よって、まんが鑑賞の月曜日と金曜日は3時40分までに迎えに
また、その他絵本を読んで聞かせてくれたりする日は、4時過ぎと
ねるべく遅く迎えに行くようにしています。

幼稚園におとうちゃんが迎えに行くと、見ているテレビはだいたい
レパートリーが同じ、「トムとジェリー」・「機関車トーマス」など
ワンパターンなもの。

「トムとジェリー」などは、家でも毎日見ているので、幼稚園に来たら
絵本やお話を聞かせてくれたらいいなあ~と思ってるんですよ~。

しかし、懐かしいですね~ 「トムとジェリー」。
お父ちゃんが息子と同じ歳の頃、家にやっときた テレビで夢中に
なってアメリカまんがを見てましたね。
他に、ポパイ、おばけのキャスパーなどなど。

あれから~半世紀すぎちゃいましたよ~
あ~あ、  やだやだ。

それではまた 明日の話で・・・。 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいですね。。。。 (チョおば)
2010-09-04 23:02:03
トムとジェリー 仲良く喧嘩しな。。。。のフレーズで始まる歌に、子供心に仲良かったら、
喧嘩なんかしないじゃーーーんと思った私です。 半世紀。。。。ですかぁ。ガーーーン!!
返信する
あれ、チョおば様も見てましたか。 (飲んべえ親父)
2010-09-04 23:30:18
トムとっとニャーオ、ジェリージェリー
ジェリーちゅー。
こんな、歌でしたっけ?
ひょっとして、チョおば様と飲んべえ親父
同級生かな?
あちゃ~!!
お互いがんばりましょう。
へへへ・・・。
返信する
長寿番組 (ucchi)
2010-09-05 01:26:52
タイの外国のチャンネルが沢山はいる
衛星放送?でずっと、ひたすら
「トムとジェリー」を流しているチャンネルがありますね。
よくネタがつきないなぁと思います。
返信する
ucchiさん お早うございます (飲んべえ親父)
2010-09-05 11:59:24
息子が見ているテレビ、UBCと言うのかな
契約しているんですけど、NHKもありますが
あと映画、それにこの漫画があります。
息子のお気に入りは、もう1つあるんですよ。
なんと、 ピンクパンサー です。
これまた、懐かしいですねえ~。
毎日、2人で見ています。
返信する