チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

1人ではなかった ・ 調子悪いのは・・・

2011年05月28日 | 子供と一緒

チェンマイの街から こんにちわ



先日、この時期になると調子が悪いとアップしたら
皆さんも けっこう調子をくずされてる方いるんですねえ~




そりゃ、そうだよね~ 皆さんも私と同じように 50年以上
体を酷使してきた人ばかり
それに、きっと・・・・若くないだろうから・・・・



いや、失礼しました。



昨日の晩、歯が  歯が痛み出したのです。
左上の奥歯の辺りです。


辺り・・・と書きましたが  そう~  辺りなんですよ。
何処とは 特定出来ません。




だって、 奥歯近辺の歯には 神経が無いのですから・・・・
というより  お恥かしい話ですが・・・・・・
実の歯は・・・・・・4本だけ・・・・



後は ぜ~んぶ作り物 そう~ イミテーションなんですよ!!
だから 歯が痛いのは 本当は 歯ではなく 心の病かも・・??




いや~ 昔から疲れると 体の何処かが痛くなる。
30代の頃は 胃潰瘍をわずらっていたので 疲れると 胃が 胃が痛くなりました。
その胃潰瘍は 仕事を変えたと同時にいつしか治っちゃいました。



なにしろ お父ちゃんは 真面目で 神経が細かい正確ですから!!!
ホント ・・ ちょっとの事でも 大げさに考えてしまうのでした。




それが・・・今では・・・信じられないくらい・・・
神経が 太くなりました。 ・・・・と言うより ふやけましたね!!!
ちょっとの事では ビク ともしません。
タイに来て  神経の本数が 減ったような 気がしますよ。



お父ちゃんからしてみれば  ここ  タイは 病院です。
チェンマイの街そのものが病院のように感じます。
癒しの街・・・・・・・かな!!

んんん~~  というより

いいかげんな街・・・・・・・かな???



話はそれましたが 日本に居て精神的病が完治しない方
そんな  貴方には チェンマイ病院を おすすめ致します。



ここで 完治しなかったら  でも 御安心を 次もあります。

そうです チェンライ病院です。

何処が 違うのかって???


そりゃ 貴方  来て見れば わかりますよ~~。



それではまた 明日のお話で・・・。

 

がんばれ 日本

 

 こちらをクリックしてね! ありがとう!

タイ・ブログランキング   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

       

日記@BlogRanking

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何とグッドタイミング!! (KAZ)
2011-05-28 15:57:08
いやはや・・・・
当方も数日前から歯が痛んで・・・
やはり場所の特定が出来ない・・・(笑)

いやKAZの場合は自分の歯なんですが・・・(汗)
歯茎が痛いのでもしかして歯周病?
それで本日病院に行ってきました。

結果は・・・予想通り・・・(涙)
女房のタイ語も完全では無いのですが・・・お医者さんの説明は・・・
痛い部分の歯を抜いてしまって歯茎の悪い部分を切除と清掃(イタソウ)
その後刺し歯を刺して・・・
それと10年以上前に抜けてしまっていた部分にはインプラントで歯を造る。

こんな行程で治療をするようですが・・・
日本だったら1年がかり?4~50回は通うのではないかと思いますが・・・
聞いたら4~5回?ですって(笑)
次回迄に概略の費用も計算しておいてくれるそうです。


返信する
KAZさん こんばんわ (飲んべえ親父)
2011-05-29 01:58:15
ナンバーご到着おめでとうございます。
これで、警察の検問も安心ですね!
KAZさん、歯周病ですか?
歯が痛むのはつらいですよね。
でも、しっかり直した方がいいですよ!
・・・なんて、人のこと言っていられません。
今、考えているのは総入れ歯かな?
だって、ブリッジは無理だし、残る歯は4本だし・・
どうしましょう?KAZさん?
返信する