丸底フラスコのブログ(goo版)

ヤフーブログからの引っ越し組

迷いすっぽん

2013-07-15 00:56:13 | いきもの話
夜、外でわいのわいのと人の声がするので
何かと覗いたら

道に亀がいるの!」と隣のおばさんが。
「亀じゃなくてすっぽんだ」とおじさん。

えええ~??なんでこんなところに?

車で通りがかった方が、いきなり道の上に動く何かを見つけ、車から降りてよく見ると
亀らしい生物……
「お宅(となりのうち)で飼っているのが逃げたのかと思って声をかけた」ということで、
外で話していたらしいです。

一体どっから来たのかしら??
このへんで飼っている人なんて聞いたこともないし、
背中が汚れているから池なんかにいたんだろうなぁ、料理屋じゃなさそうだし(料理屋がないし)。

取り急ぎ、大バケツの中に水を入れてお隣で保護。
道を挟んで隣の家にも聞いたけどうちじゃない、と。

一体どこから来たんだろう……
水中から息するために見上げた顔と目があったら
鼻は飛び出ていて、体の大きさに似合わず目がすごくちっちゃい。
可愛い顔なんだけどおそろしい奴ですから騙されてはいけません。
フコーと鼻息の音が聞こえました。

甲羅の大きさは15cm届かないくらいじゃないでしょうか。

多摩川にいるそうで、距離は近いっちゃ近いのですが、
一人(一匹)でこんなところまで歩いてこれるような地形じゃないし、
誰かが釣ってきて置いといたのが逃げたのか・・・・・・?
とすると、近所のよく釣りに行くおじさんが怪しいかも。


謎は深まるばかりです。
張り紙をするか、警察に拾得物として届けるか、川へ放すか。
明日考えようといって、バケツにあみをかぶせて今日はそのままになってるようです。

うーーーん、不思議だーーーー