昨年くれに初めてこの「断捨離」って言葉を知って、
昨日本を買っちゃいました。
一晩で読んで「おおっ」とやる気が出てきました。
今日はおやすみ最終日でしたが、一日ほんとに部屋にこもって処分してましたね。
下ばっか向いてたら首痛くなったよ。
昨年一度挫折した部屋の掃除…
まず意識が間違っていたようです。
今まで収納の本や、雑誌の特集を見ましたが、どれもうまくいかなかった…
本には
モノは使ってこそ必要とされるべき所にあって美しい
みたいなことが書いてありました。
ああ~そうだよな。そうだよな。使ってあげなきゃかわいそうだもんな。使わずに取っといて忘れ去られるのは、ものだってやだもんな。
ほかにも目からウロコどころか、マナコがおっこちるようなことが書いてありました。
今までの私の方付けは、整理整頓とも呼べない「しまい直し」だったようです。
一度も使わずに捨てるより、使ってくれる人がいるなら
フリマやリサイクルショップ行きにした方がいいし、
その分のスペースがもったいないもの。
どうしてもだめなものは「ごめんね」「ありがとう」の一言で
気が楽になるとあったので、
多分ずっとそんなこと呟きながら捨ててたと思います。
午前はいいペースで進んだものの、意思が弱ーい私は
午後になってアタマも疲れてくると元の場所に戻し始めたので
明らかにゴミだろうという、後ろめたくないものから取り掛かりました。
引き出し開ければ、もらいものの販促・試供品が山のように。
ボールペン・メモ・脂取り紙…。新品のものは誰か貰い手がいるかもしれませんね。
化粧水やシャンプーは旅行に行くときに便利といいつつ、じゃあいつ旅行に行くのって話。
つかえるものは明日から使います。
本棚開ければ、どこにそんなにあったんだというくらいの紙ごみ。
紙の手提げ袋に4袋くらい、けっこう出ました。
風呂わかすときの火つけに使われます。(注:五右衛門風呂じゃないです)
あとは物を増やさないように「断」の意識も買えないとね。
レジ袋はもちろん、ショップ袋がとんでもない量出てきた。
燃えないゴミ燃えるごみ以外の集積には、任意の袋が使えるうちの地域。
ゴミ袋にするために取っといたけど、よくよく考えたら中が見えない袋は基本NGなので
透明、半透明以外の袋をかたっぱしから処分。
容器包装プラスチックの収集日に出すことに。
引き出しとか、収納1区画ごとの中は、大分すかすかになってきて
よしっとか思ったんですが。
部屋の景観はなぜか逆に悪化。
↓途中経過。
片付けてるはずが汚部屋と化してしまった…
(親に見られてびっくりされた。)
でも、実は映っている半分くらいは処分するもの。
分別はとりあえず後回しで、引き出しや棚から出て行ってもらったところです。
手前に見えてる床はそれまで自分が座り込んでたところ。
左上、かえるちゃんのぬいぐるみがボックスに刺さっています。
救出してあげねばw
あと悲しいかな、文具券1枚発掘。
もう少し早く見つかっていれば…今やもうただの紙切れ(;;)
(※昨年で文具券は終了したため)
とりあえず通り道は作ったので、今日はここまで。
また来週~~~
昨日本を買っちゃいました。
一晩で読んで「おおっ」とやる気が出てきました。
今日はおやすみ最終日でしたが、一日ほんとに部屋にこもって処分してましたね。
下ばっか向いてたら首痛くなったよ。
昨年一度挫折した部屋の掃除…
まず意識が間違っていたようです。
今まで収納の本や、雑誌の特集を見ましたが、どれもうまくいかなかった…
本には
モノは使ってこそ必要とされるべき所にあって美しい
みたいなことが書いてありました。
ああ~そうだよな。そうだよな。使ってあげなきゃかわいそうだもんな。使わずに取っといて忘れ去られるのは、ものだってやだもんな。
ほかにも目からウロコどころか、マナコがおっこちるようなことが書いてありました。
今までの私の方付けは、整理整頓とも呼べない「しまい直し」だったようです。
一度も使わずに捨てるより、使ってくれる人がいるなら
フリマやリサイクルショップ行きにした方がいいし、
その分のスペースがもったいないもの。
どうしてもだめなものは「ごめんね」「ありがとう」の一言で
気が楽になるとあったので、
多分ずっとそんなこと呟きながら捨ててたと思います。
午前はいいペースで進んだものの、意思が弱ーい私は
午後になってアタマも疲れてくると元の場所に戻し始めたので
明らかにゴミだろうという、後ろめたくないものから取り掛かりました。
引き出し開ければ、もらいものの販促・試供品が山のように。
ボールペン・メモ・脂取り紙…。新品のものは誰か貰い手がいるかもしれませんね。
化粧水やシャンプーは旅行に行くときに便利といいつつ、じゃあいつ旅行に行くのって話。
つかえるものは明日から使います。
本棚開ければ、どこにそんなにあったんだというくらいの紙ごみ。
紙の手提げ袋に4袋くらい、けっこう出ました。
風呂わかすときの火つけに使われます。(注:五右衛門風呂じゃないです)
あとは物を増やさないように「断」の意識も買えないとね。
レジ袋はもちろん、ショップ袋がとんでもない量出てきた。
燃えないゴミ燃えるごみ以外の集積には、任意の袋が使えるうちの地域。
ゴミ袋にするために取っといたけど、よくよく考えたら中が見えない袋は基本NGなので
透明、半透明以外の袋をかたっぱしから処分。
容器包装プラスチックの収集日に出すことに。
引き出しとか、収納1区画ごとの中は、大分すかすかになってきて
よしっとか思ったんですが。
部屋の景観はなぜか逆に悪化。
↓途中経過。
片付けてるはずが汚部屋と化してしまった…
(親に見られてびっくりされた。)
でも、実は映っている半分くらいは処分するもの。
分別はとりあえず後回しで、引き出しや棚から出て行ってもらったところです。
手前に見えてる床はそれまで自分が座り込んでたところ。
左上、かえるちゃんのぬいぐるみがボックスに刺さっています。
救出してあげねばw
あと悲しいかな、文具券1枚発掘。
もう少し早く見つかっていれば…今やもうただの紙切れ(;;)
(※昨年で文具券は終了したため)
とりあえず通り道は作ったので、今日はここまで。
また来週~~~
解ります。頑張れ~ポチッと☆
浸っちゃうんだよね~^^;
そういえば私も文具券、どっかにあったような。。。
一気にやらず1日15分・1箇所の片付けを毎日やるのがコツだとかたづけ士の小松易さんの本で読みました。
私も今、断捨離中です。
かえるちゃんが無事に救出されますようにw
遅ればせながら今年もよろしくお願いいたします♪
なかなか捨てられないですね。
小物はいいのですが
パソコン モニター FAX テレビ等が
場所を占領しております。
なんとかして?と怒られる毎日で~す。
家族は「逆に汚してる」ようにみえたみたいで。
それだけ大事件になっちゃってたってことですね。
がんばります!
今から長期決戦覚悟で…。
アルバムなんか開いた日には最後ですから、
最初はすぐに片付くやつから手をつけてます。
1日15分、たしかに効率よさそうです。
ちょっと工夫してみよう。
今度やるときに「出す、分ける、減らす、しまう」を
心がけてみます。
いっぺんに手を広げてやろうとするから、返って収集がつかなくなるのだと、ひしひし感じました。
居場所がモノに占拠されているので…
本読むと「これなら自分でもできるかもしれない」という気になりました。
いくつか出てるので良かったら挑戦してみては。
今年もよろしくお願いします。
大きめ家電や家具なんかは、本当どうしていいか迷いますね…
でも負けないで(何に;)がんばります。