今朝10時ちょっとまえ、家を出る前に電話がきて母が出ると警察からだった
振り込め詐欺にあったことがあるか、または電話が来たことがあるか
というのを問うモノで
「どういう電話だったか」「どこで気付いたか」を聞いていた。
(実は数か月前にかかってきた。
コンビニにお金の入ったバッグをオレ様が置いてきちゃったそうだ。知らんがな
。)
母もそれにこたえて、子供に男はいないからそこでわかったと返答。
電話の相手はすごく丁寧で、何か怪しいと思ったりへんだなと感じたら
すぐに警察に電話してくださいね。とか振り込んじゃだめですよとか
何度も繰り返し言ってきたそうだ。
ただ、母がその中でちょっと引っかかることがあったのが、
自分の住んでるあたりの住所は一瞬読むのに2択で迷う漢字。
思いっきり電話の相手は間違えてて、母も面倒だからそのまま答えてたみたい。
次に、対処として「警察に通報しようかなとしたら電話を切ったすぐ後に短波放送が流れたから通報やめた」というと
短波放送?と聞き返されたという。
市で流れる放送ですというとああ、短波放送ですねとわかったみたい。
短波流す時はその警察署を名乗って流すはず。
ただ単に聞き取れなかったのか?
※市内に電話がかかってきた場合、誰かが通報するとすぐに短波放送で
「市内で振り込め詐欺の電話がかかってきています、注意してください」と
流される。それは管轄警察署からのお知らせと言うタイトルコール(?)で放送が始まる。
なかなか電話を切れないほどに注意呼び掛けられて、やっと電話が切れた後
「ここらの管轄の警察署からだった?」と母に聞いた。
したら、
「そういったような気がするけどもう警察って聞いた時点でドキドキしちゃって、何とか部署の●●ですって言った気がするんだけど・・・」
と言う。
軽くパニック症候群の気があるので、こういう電話かかってくると動悸がしばらく収まらず、落ち着いて電話の相手の言葉を聞くことが難しいときがある。
まあでも注意してって言ってきたんなら大丈夫じゃない?等と言って私は仕事へ。
そしたら、その後母が通う美容院でこの話をすると
なんと「それ詐欺の電話だよ」と言われたらしい。
あえて手口を聞いて予習ってわけですかね、このうちはこういう攻め方をしてもダメとかデータ取ってる可能性があるとか怖いことを言われて帰ってきた。
そしたら真面目に答えちゃったことが悔しくなってご飯もあまり食べれなかったとか。
私も怖くなり、もし近日中に「旦那さんが」とか「娘さんが」という電話が来たら
とりあえず切った後に対象の人物にすぐ電話をかけてみなさいよ、出れるときは出るからと声をかけておいた。
もうこうなると何が信用できるかわかりませんね。
いつだか、詐欺相手に「息子なら歴代プリキュア全員いえるはずだから答えて」という、いろんな意味ですごい対処の実例をネットニュースで読んだことがありますが
なんか合言葉とかきめとかなきゃダメかなぁ。と思いました。
ただ実際に、電話で警察が対処法をお話したりする自治体もあるというし
今日の電話はなんだったのか、本当に判らない。
相手の警察の地域や部署すら分からない今となってはなおさら
本当に警察だったのか、詐欺の前兆電話なのか判断がつかず謎のまま。
もし警察だったらごめんなさい。
すごく物腰丁寧、親切だったというけれど、私の知っている今までかかってきた警察のお電話は
「それどころじゃないからさっさとして」オーラが漂うモノばかりだった。
会社で消耗品の注文を受ける時すらそうだったりする。
・・・うーん、さすがにこれじゃあ判断基準にはなりませんな。
皆さまもお気を付け下さい。
振り込め詐欺にあったことがあるか、または電話が来たことがあるか
というのを問うモノで
「どういう電話だったか」「どこで気付いたか」を聞いていた。
(実は数か月前にかかってきた。
コンビニにお金の入ったバッグをオレ様が置いてきちゃったそうだ。知らんがな
。)
母もそれにこたえて、子供に男はいないからそこでわかったと返答。
電話の相手はすごく丁寧で、何か怪しいと思ったりへんだなと感じたら
すぐに警察に電話してくださいね。とか振り込んじゃだめですよとか
何度も繰り返し言ってきたそうだ。
ただ、母がその中でちょっと引っかかることがあったのが、
自分の住んでるあたりの住所は一瞬読むのに2択で迷う漢字。
思いっきり電話の相手は間違えてて、母も面倒だからそのまま答えてたみたい。
次に、対処として「警察に通報しようかなとしたら電話を切ったすぐ後に短波放送が流れたから通報やめた」というと
短波放送?と聞き返されたという。
市で流れる放送ですというとああ、短波放送ですねとわかったみたい。
短波流す時はその警察署を名乗って流すはず。
ただ単に聞き取れなかったのか?
※市内に電話がかかってきた場合、誰かが通報するとすぐに短波放送で
「市内で振り込め詐欺の電話がかかってきています、注意してください」と
流される。それは管轄警察署からのお知らせと言うタイトルコール(?)で放送が始まる。
なかなか電話を切れないほどに注意呼び掛けられて、やっと電話が切れた後
「ここらの管轄の警察署からだった?」と母に聞いた。
したら、
「そういったような気がするけどもう警察って聞いた時点でドキドキしちゃって、何とか部署の●●ですって言った気がするんだけど・・・」
と言う。
軽くパニック症候群の気があるので、こういう電話かかってくると動悸がしばらく収まらず、落ち着いて電話の相手の言葉を聞くことが難しいときがある。
まあでも注意してって言ってきたんなら大丈夫じゃない?等と言って私は仕事へ。
そしたら、その後母が通う美容院でこの話をすると
なんと「それ詐欺の電話だよ」と言われたらしい。
あえて手口を聞いて予習ってわけですかね、このうちはこういう攻め方をしてもダメとかデータ取ってる可能性があるとか怖いことを言われて帰ってきた。
そしたら真面目に答えちゃったことが悔しくなってご飯もあまり食べれなかったとか。
私も怖くなり、もし近日中に「旦那さんが」とか「娘さんが」という電話が来たら
とりあえず切った後に対象の人物にすぐ電話をかけてみなさいよ、出れるときは出るからと声をかけておいた。
もうこうなると何が信用できるかわかりませんね。
いつだか、詐欺相手に「息子なら歴代プリキュア全員いえるはずだから答えて」という、いろんな意味ですごい対処の実例をネットニュースで読んだことがありますが
なんか合言葉とかきめとかなきゃダメかなぁ。と思いました。
ただ実際に、電話で警察が対処法をお話したりする自治体もあるというし
今日の電話はなんだったのか、本当に判らない。
相手の警察の地域や部署すら分からない今となってはなおさら
本当に警察だったのか、詐欺の前兆電話なのか判断がつかず謎のまま。
もし警察だったらごめんなさい。
すごく物腰丁寧、親切だったというけれど、私の知っている今までかかってきた警察のお電話は
「それどころじゃないからさっさとして」オーラが漂うモノばかりだった。
会社で消耗品の注文を受ける時すらそうだったりする。
・・・うーん、さすがにこれじゃあ判断基準にはなりませんな。
皆さまもお気を付け下さい。
家族間の連絡を密にとって防ぎましょうね。
私は楽天からの注文メールでテレビの購入明細が届き
もしも違っていたらクリックするようにと。
どこから見ても楽天そのもの。
楽天に電話をしましたら数件問合わせがあったとのことでした。
狙いはメールアドレスが使えるのかの確認かも。
油断もスキもない世の中です。ナイス
「息子なら歴代プリキュア全員いえるはずだから答えて」にはワラタ。
警察がわざわざ個人宅に電話してくることはほぼないと思うから…やっぱり危なかったかもですね。
ナンバーディスプレイでホントに警察か確認したほうがいいかも。
ウチも母親も知らない番号と非通知と0120-…は基本的に受けないことにしています。
お隣にはかかってきてないそうです。
そのかわりに古着買い取りますという悪徳商法のやつから
電話来たらしいですよ。お断りしたそうですけど。
もうこんな電話しかかかって来ないなら、家の固定電話要らない気がします。
楽天を語る詐欺メールに注意って通知は見たことありますけど
全く巧妙に作るもんですね。
普段利用していると、あれなにか間違って買ったかな、なんて見ちゃう可能性あり!
私も注意しなきゃ。
ただテープは対人じゃないから電話を切りやすいのが助かります。
プリキュアは新聞にも載ってましたよ。
これなら絶対にふつうの輩にはわかるまい。
警察とか役所だとか名乗って信用させるみたいですよ。
電話して信用させておいて訪ねてくるんですよ。
怖いです。
やさしい言葉には要注意ですね。^^;
何か行動する前に「こんなことがあった」と家族や友人に話をするのが一番です。
他の人とどんな電話が来たって情報交換するのも大事ですね。