面白いものを見つけました。
ツイッターとかで作品がアップされているらしく
まとめサイトを見たらくすっと来ました。
その名も鳥獣戯画制作キット。
左側にでるパーツを右のフィールドへドロップするだけ。
鳥獣戯画の登場人物(動物)や文字を好きなとこに配置して
絵を作るだけ。
ただしプリントスクリーンで自分で画像を撮らないと
保存できません。
やるとなかなかおもしろい。
自分だけの鳥獣戯画ができます。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dd/60bf4f9e156cd846e80fd22549c2a06a.jpg)
ポケモンよく知らないけど作ってみた。
もう一個。文字入れる直前で固まったので文字なし。
「けいばじょう」
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/887ad2144657b8512da30e017769f283.jpg)
サイトはこちら。
http://gigamaker.jimdo.com/
ツイッターとかで作品がアップされているらしく
まとめサイトを見たらくすっと来ました。
その名も鳥獣戯画制作キット。
左側にでるパーツを右のフィールドへドロップするだけ。
鳥獣戯画の登場人物(動物)や文字を好きなとこに配置して
絵を作るだけ。
ただしプリントスクリーンで自分で画像を撮らないと
保存できません。
やるとなかなかおもしろい。
自分だけの鳥獣戯画ができます。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dd/60bf4f9e156cd846e80fd22549c2a06a.jpg)
ポケモンよく知らないけど作ってみた。
もう一個。文字入れる直前で固まったので文字なし。
「けいばじょう」
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/887ad2144657b8512da30e017769f283.jpg)
サイトはこちら。
http://gigamaker.jimdo.com/
白いプリント用和紙に印字したらいい感じ?
寝てても明日は来るってやつに笑ってしまいました。
ツイッターとか見るとみんなすごい感性で
ああいうのが作れるのがうらやましくなります。
ひらがなってところがまた楽しいです。
これを描いた人も、何百年もあとになってこんな風に楽しまれてるとは想像もしないだろうな。
「ゐ」とか「ゑ」も使いたいですね^^
パソコンいじるときがあれば是非チャレンジしてください
スマホからだとダメみたいー
ざんねーん
ありがとう♪
ポケモンで・・・。
たまりんこさんもなんかやってみてください。面白いのができそう。
変な時間に見つけたおかげで寝そびれてしまいましたよ。
妖怪の仕業だねー(笑)
↑
これは妖怪ウォッチ
だめですよ~こんな時間にこんな面白い記事。
わたし、ただでさえ不眠症なんですから…
取り敢えず、お気に入り登録させて頂きました。