丸底フラスコのブログ(goo版)

ヤフーブログからの引っ越し組

とりづくしにいってきました!

2014-07-21 00:16:02 | 絵とか写真
7月19日。
現在吉祥寺のギャラリー永谷にて、前半日程(7/21まで)が開催されている

とりづくしにいってまいりました。

その名の通りとりをモチーフにした作品の展示販売なのですけど・・・

なんと今回、ブログ上でしか付き合いのないsugarさん
リアルにお付き合いしていってまいりましたよ!!!


以下へたくそですが、脳内再生でお送りします(会場写真撮影禁止とデジカメを忘れて行ったので


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 

吉祥寺駅で待ち合わせです。
どんなかたなのかドキドキ・・・顔も知らない人と待ち合わせ・・・ちゃんと出会えるだろうか・・・?

目印にご自身で作ったインコ柄のバッグをもっていたのですぐにわかりましたよ。
実際小柄なかわいらしい方でした^^


イメージ 1


当初つけ麺屋さんに行く予定が、開店時間の都合パスタのお店に。
タコの看板が印象的な タパスタパス というところでスパゲティを食べます。

イメージ 2

見かけより量が多いことに苦しむ2人。
色々おしゃべりしながら無事食べ終わりました。


で、お店を出まして会場へ。


イメージ 3

張り紙があって「只今入場制限をかけております」というので
入り口前に立っていたらスタッフさんが中に入れてくれました。

小さいカゴを渡されお買い物。
前の人が動かない限り進めないので、流れに身を任せます。


イメージ 4

いろんなトリグッズでうはうは。
中でもおもしろかったのが、政党選挙ポスター風の(右上)「インコ党」
ちょうど口を開けた叫びシーンっぽい写真をつかってて、ああーーこういうの絶対見たことあるwwwと笑えてしょうがない一品です。
お約束のタスキやマイクもちゃーんと付け加えてあります。
レジの後ろの壁面にバーンとはってあって、ニヤニヤしてみてました。
(ポストカードもあったよ)


怖い目をした抱え枕(左のやつ)、なかにパイプ状のクッションがはいっている枕です。
くたくた感とその表情にやられました。

羊毛フェルトの人形(右下の)で、インコや文鳥がスタンドマイクでシャウトしてたり、赤いエレキギター抱えてたり、ヘッドフォンつけてDJやってたり、KISSばりのメイクでマイク握ってたりと一風変わった作品がありました。
後で見たらスタンドマイクの子が売れていたようです。

羊毛フェルト作品は結構あって、へえ~と思いながら見てました。
かたかったり柔らかかったり、でもみんな仕上げが奇麗なのはなんでだろう・・・
アホ毛をきってるのかもしれないな、自分のそのままだもんね。


イメージ 5

オカメ柄マウスパッドとオカメ柄印鑑ケース。
偶然にも印鑑が黄色だったので、描かれている子がおあつらえのようになってくれました。
他にも漫画とかタオルとかメモ帳とかかってきました。



会場を出るとき、鳥柄の服を着たかわいらしい女の人が。
自分で作ったのかなぁ~ だとしたら生地どこで売ってるんだろう。
ユザワヤに行けばあるのかな。



時間が早いので井の頭公園の動物園へ。
最初本館へ。こっちは哺乳類がいっぱいいます。
鳥もいますが。

イメージ 6

象のはなこさんはホースを持て余していました。
日本で最年長という結構なお年なので、閉園時間より早くお休みになります。

ペンギンがブーブークッションみたいな音で鳴いてました。
アライグマの鳴き声初めて聞きましたが「キュ~」みたいな高い声。


その後別館の水生園へ。
魚や爬虫類がいっぱいです。
アマガエル、モリアオガエルもいましたし、池に誰かが捨てて行ったと思われるカミツキガメもいました。


イメージ 7

他の個体はジオラマかっていうくらい動かないのに、
この子だけアクティブなツチガエルさん。


カミツキガメの水槽ですが・・・
イメージ 8

魚ですら動かず、ひたすらその場にとどまるという不思議な空間が広がっていました……
sugarさんいわくここだけ時間が止まってると。
そのうちカメが首を伸ばして水面に鼻だけだしてましたが、それでも魚はすこーししか動きません。寝てる?

外にはたくさんの水鳥たちの展示があり、池には白鳥やらかもやらがいます。
アマサギの奇麗な子がいたのですが、怪我か事故でしょう、右足の先がなくひょこひょこと歩いていました。


公園内を結構歩き回って、ふだん歩かないのがたたって今日筋肉痛。
すごい楽しかったです。文字通りとりづくしな日でした。
mozomozo虫虫展も将来こんな風ににぎわったりしないかな~

Sugarさんありがとうございましたー!



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (-)
2014-07-21 02:56:00
ををを、ネット上でしかお付き合い無いかたとリアルでお会いするのってドキドキ☆しますよね、どんなひとかなとか私のことちゃんと気付いてもらえるかしらとか。
こういう楽しいイベント、もっと早く知っていれば行ってみたいんだけどなあ。
ゆるっとしたイラストとともに楽しませていただきました♪ぐふふ
返信する
お~丸底さんの絵はじめまて (“N2”,,,,)
2014-07-21 10:38:00
みました(^-^)v
ズゴックといい工作好きなんですね
(^-^)v
返信する
萌えました~~~(笑)(笑)(笑)・・・ (今日も、こっそり自然観察!)
2014-07-21 11:49:00
イラストと文字が可愛い!・・・
特徴をしっかり捉えられてて・・・面白かったです!
(Sugarさんは、鳥がお好きな方なんですね!?丸底さんは、文字通り丸底フラスコ・・・では?例えば、ぶじこさんなら、この時何の絵に成るのでしょう?)
なんて想像しながら、愉しみながら拝見しました!(笑)・・・因みに私だったらどの様な可愛い!絵に成るのでしょう・・・???☆
返信する
丸底フラスコさん (route66 tod)
2014-07-21 14:06:00
sugarさんと会われたのですね。
お二人共ケロ繋がりなのでひたしみを感じておりま~す。(*´∀`*)
楽しい時間を過ごされた様子が
よ~く分かりました。ナイス
返信する
Unknown (テンちゃん)
2014-07-21 15:46:00
こんにちは。インコが可愛いですね。
返信する
絵が可愛い~~(*ノ▽ノ) (-)
2014-07-21 17:40:00
丸底さんが特にナイス♪
返信する
丸底フラスコの絵に笑った~(笑)かわいい!!! (-)
2014-07-21 19:40:00
同じ趣味だから初対面でも盛り上がりそうですね!
印鑑ケース、素敵です。
印鑑を入れてなければ透明ってことですよね??ピンク入れたらインコがピンクになるってことでOK?
返信する
留加さん (丸底フラスコ)
2014-07-21 23:14:00
すでに留加さんは体験済み(サプライズ的な)ですが
ネット上の人との出会いはドキドキですね。
実際お会いしたらどんな人なんだろう・・・とか
こっちががっかりされないだろうか・・・なんて。
全くの初対面より話しやすくていいです。楽しかった~
返信する
N2さん (丸底フラスコ)
2014-07-21 23:16:00
なんかきたない手描きの絵と字でお恥ずかしい限りですが・・・^^;
手作業は好きですよ。出来上がったものはともかく。
好きな教科は図工でしたからね。
返信する
こっそりさん (丸底フラスコ)
2014-07-21 23:33:00
そう言われたらどうやって表現しようか・・・とふと考えてしまいました。
sugarさんはヒメウズラをかっているので、そのつもりですがこれじゃあひよ子だ。
ぶじこさんならプロフ写真の鳥の置物かな。
こっそりさんは・・・宝塚のイメージなんですけどまず描けない・・・
返信する

コメントを投稿