![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/84/315dacc64fc6558149a1ec5fd38b6f9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/724c9d98289a9a3b77c5401923a3267d.jpg)
※ 上掲画像は、 10 月 24 日午前 11 時 33 分頃撮影。
〓 本日の 「生活の記録」 (就寝時刻は、 翌朝確定) 〓
本日は、 北海道厚岸町上尾幌の八千代林道沿いで、 マツノコケイロヌメリガサを採取した後、 オオモミタケを求めて、 上尾幌の五郎丸林道沿いのいつものサイトに入りましたが、 全く発生していませんでした。
オオモミタケは、 他のサイトと同様に、 著しい不作のようです。 代わりに、 途中のカラマツ林で、 ハナイグチに遭遇する僥倖に恵まれました。 数は多くありませんが、 上掲画像のごとく美形の上物です。
多分これは、 今季最後のハナイグチでしょう。 「来季もちゃんと出るんだよ」 と、 語りかけながら、 心を籠めて採取してきました。