私の両親と暮らしている我が家。
とっても几帳面で神経質な私の母は、毎日私の娘を自分の子供同然に面倒を見てくれています。
私がいない時間には、娘達へ口うるさくしつけをしてくれているのですが、娘達にとっては(うるさいお婆ちゃん)に聞こえることもシバシバ
・・・。
そんな母(お婆ちゃん)は、とても話好き。
私が娘達と話しをしている時も、みんなでTVを見ている時も・・・自分のペースを変える事なく話し続けている。
娘達は小声で
『お婆ちゃんの声が大きくてTVが全然聞こえないんだけど・・・。』
耳が遠くなっているせいか確かに内容もわからなくなる程大きな声で話す。
見たいドラマを見ている時でも、お婆ちゃんの大声は変わることなく、
『
TVが聞こえないんだって・・・
このドラマみたいんだって・・・。』と声をかけても静かにしているのは、いいところ3分間が限度。
毎日、父と二人で家にいるので話相手が欲しいのでしょう。
それにしても・・・確かにニュースもドラマも聞こえない。
あまりにも(聞こえないよ)と連発すると、すねて泣き出してしまう
・・・。
困ったものです。
それなら他の部屋でTVを見ればいいだけの事ですが、節約に一生懸命なお婆ちゃんは
同じ番組を他の部屋で見るなんてとんでもない話。
見たいTVも見れない・・・聞こえない・・・
困ったわぁ~!
とっても几帳面で神経質な私の母は、毎日私の娘を自分の子供同然に面倒を見てくれています。

私がいない時間には、娘達へ口うるさくしつけをしてくれているのですが、娘達にとっては(うるさいお婆ちゃん)に聞こえることもシバシバ

そんな母(お婆ちゃん)は、とても話好き。
私が娘達と話しをしている時も、みんなでTVを見ている時も・・・自分のペースを変える事なく話し続けている。

娘達は小声で
『お婆ちゃんの声が大きくてTVが全然聞こえないんだけど・・・。』
耳が遠くなっているせいか確かに内容もわからなくなる程大きな声で話す。
見たいドラマを見ている時でも、お婆ちゃんの大声は変わることなく、
『


毎日、父と二人で家にいるので話相手が欲しいのでしょう。

それにしても・・・確かにニュースもドラマも聞こえない。

あまりにも(聞こえないよ)と連発すると、すねて泣き出してしまう

困ったものです。
それなら他の部屋でTVを見ればいいだけの事ですが、節約に一生懸命なお婆ちゃんは

見たいTVも見れない・・・聞こえない・・・

