賃貸国分寺|不動産賃貸マンションの国立情報

中央線・国分寺線・多摩湖線・京王線の物件は随時情報満載です。アクロスのスタッフ日記や出来事等随時話題を提供します

錯覚

2009年04月16日 | 【アクロス】 あこちゃん社長の日記
 ふと気がつくといつの間にか満席となり申込

書に記入して頂く為に、お客様を奥の席へとご案内し、お話をお伺いしている

と・・・担当スタッフは既に次のお客様を接客しておりまして

また気づいたらご案内に出て行った様子。

そして気づいたら、いつの間にご来店されてい

たのか???

違うお客様がお座りになられて・・・いつご案内していたのか???

わからないうちに申込書を記入されている様子。

そんな今日、お客様がお帰りになる度に・・・『今日は何曜日でしたっけ?』

『今日は木曜日でしたよね???』・・・皆が週末と錯覚を起こしてしまう程、沢

山のお客様にご来店して頂き、お申し込みを頂きまして本当に有難うございまし

た。





沢山ある不動産屋さんの中で、お客様から

アクロスさんって、ホントにアットホームな雰囲気ですよね~♪』

と言って頂ける事を、とても嬉しく思います。

せっかくご縁があってアクロスに来て頂いたお客様ですから、一人一人のお部屋探

しを焦らず丁寧にお手伝いさせて頂く事。

何よりもお客様に安心して、喜んで頂けるお部屋探しをお手伝いするという事を、

当社のスタッフの誰もが心得る事が出来るようになったという点が、ご成約に結び

ついているのだと思います。

お客様の満足された笑顔は、スタッフの喜びでもあります。

これからもアクロスは日々の積み重ねを大切にして行きたいと思います。














ひとりごと・・・

2009年04月16日 | 【アクロス】スタッフのアレコレ日記
ちわ!ユキちゃんです

おとつい我が家の炊飯器が一瞬して壊れてしまいました。
しかも、炊飯のひと仕事をしたら「も~ダメだ~」って。
保温にならず、そのまま焚き上がると同時にダメになってしまいました。

それはそれは困ります朝のお弁当も作れず、早速Amazonで
安く購入
ネットは便利ですね~。
翌日配送だし、送料タダさし、しかも店頭より安く購入出来ましたよ。

炊飯器なんてなんでもいい~かも知れないけど、やっぱりデザイン可愛い
方がいいと。。。
シンプルな象印の「ZUTTO」シリーズ。

今朝は早速ひと仕事。今って焚き上がると音楽で知らせてくれるのですね。
もしかして、私って遅れてる????
朝、「キ~ラキ~ラ光る~」って音楽鳴ってましたぁ~

そんな中、実家の母から「炊飯器が壊れたって?家に5万もする炊飯器、
使ってないのがあるのよ」って電話があり、ガッカリ
父は電化製品をあのジャパネットで購入するのが大好き
買ったはいいけど、あるのも買うのは止めてもらいたいと、母。
勿体ない
そういって使っていないみたい。

なんだよ~損したぁ~。。。
でもシンプルデザインだから私的には気に入ってます。

これから、しばらく我が家のご飯を頑張って炊いて貰いましょう