賃貸国分寺|不動産賃貸マンションの国立情報

中央線・国分寺線・多摩湖線・京王線の物件は随時情報満載です。アクロスのスタッフ日記や出来事等随時話題を提供します

癒しー

2010年11月20日 | 【アクロス】スタッフのアレコレ日記
こんにちわ
今日の担当は小暮です

最近の癒しの時間はバスタイムです
ゆっくりお風呂に入っている時間がとっても幸せー

入浴剤やバスソルトにもはまっています

お風呂は私にとって自分の心も綺麗にする大切な時間です
誰しもほっとする時間は必要ですよね

ことはもちろんメリハリを意識していくことが大切ですね
第一はお客さまに喜んでもらうために

自分自身も笑顔でいられるよう
愛の充電をしていこうと思います

みなさんも周りにいる人や、自分自身を大切にして
愛の充電は人に与える事で充電されますよ。。

優しい気持ちになって毎日過ごしましょうね
ではではよい週末を


是非国分寺アクロスにお越し下さいね
ゆっくりお風呂に浸かれるお部屋もですよー

お待ちしております

嘘はバレルもの!

2010年11月20日 | 【アクロス】 あこちゃん社長の日記
 昨日、更新を控えている入居者さんがご来店されました。



『大家さんに話して更新料を無くしてもらう事になりました。』
『大家さんに話して賃貸保証契約を解約して、連帯保証人様を付けた契約に変更します』との申し出。



大家さんからは事前に入居者さんから、そのような相談をされた事があったとは聞いていましたが、
両方とも承諾したなんて・・・おかしい』とは思いましたが、オーナー様に確認したところ、
『そんな話しをされたけれど、承諾したのではなく、一方的に言われた話であって勝手には出来ないから不動産屋さんに行って話して欲しいとお願いしたのよ』との事。




賃貸保証会社にも確認をしたところ、既に10月分と11月分が事故扱いとなっている=滞納している事実が発覚!
以前も滞納で大変な思いをされた経緯から、このオーナー様の契約は全て賃貸保証契約付きでの契約を条件としているのに、入居者も申し出であったからと言って、当社に報告なしで承諾をするはずがないと思っていましたが・・・。
賃貸保証会社が督促をしているにも関わらず滞納している状態では、尚更賃貸保証契約を解約するわけには行きません。
『保証人になる人が居るのだから保証会社の契約でお金がかかる契約を解除したい』という事が、理由のようですが、そういう事は信頼関係を保つ事の出来る滞納歴の無い方が言う話です。




どういう事でしょうか?
家賃を踏み倒そうとでも思っているのでしょうか?
まして、新賃料の1ヶ月分を支払うことで更新が可能という条件で契約を結んでいるのに、他には更新料無しの部屋があるのだから、自分の部屋も更新料を無くしてほしい・・・なんて、そんな言った者勝ちのようなことは出来ません。
ましてまして!それを当社に来て、いい大人がオーナー様の了承を得た等と、バレル嘘を吐くものではありません!




滞納の事実がある以上、断固として交渉不可とします!