最近、読みたい本が沢山あり、本屋さんへ行ったりAmazonで購入したり・・・。
読む時間はそれほど無いのですが、朝、コーヒーを飲みながら10分間だけ読書をしてから出勤しています。
『自分の部屋に荷物を持って行きなさい!』と常に注意をしているくせに、部屋のそこら中に読みかけの本が置いてあるので、家族に見つからないようにソーッと片付けては、夜も眠くなるまで読書をしています。
そして・・・何時しか私のベット下の引き出しは寝具をどかして、本箱状態になっております。
読書って面白いのです。
ビジネス書1つを比べても、著者によって全く意見の異なる事が書かれています。
何かを探し・・・何か発見したい・・・どうしたら良いか・・・ヒントを求めて本を読むと、真っ向から対立する事が書かれているので、迷う人には迷うだけの事になってしまうのではないか?と思ったり・・・。
そんな事を考えるのも楽しいし、いろんな著者の考えを自分で分析しながら著者の生活や性格を想像するのも楽しい。
一方、エッセイに
泣かされたり・・・。
著者の本に訴える気持ちを考えたり・・・良い悪いは別として吸収させてもらう事は沢山あります。
今日は、いつもより早く仕事が終わったので、お風呂に入ってからゆっくりと読書を楽しもうかと・・・ワクワクしています。

だから今日はこの辺で!

読む時間はそれほど無いのですが、朝、コーヒーを飲みながら10分間だけ読書をしてから出勤しています。
『自分の部屋に荷物を持って行きなさい!』と常に注意をしているくせに、部屋のそこら中に読みかけの本が置いてあるので、家族に見つからないようにソーッと片付けては、夜も眠くなるまで読書をしています。

そして・・・何時しか私のベット下の引き出しは寝具をどかして、本箱状態になっております。

読書って面白いのです。
ビジネス書1つを比べても、著者によって全く意見の異なる事が書かれています。
何かを探し・・・何か発見したい・・・どうしたら良いか・・・ヒントを求めて本を読むと、真っ向から対立する事が書かれているので、迷う人には迷うだけの事になってしまうのではないか?と思ったり・・・。
そんな事を考えるのも楽しいし、いろんな著者の考えを自分で分析しながら著者の生活や性格を想像するのも楽しい。

一方、エッセイに

著者の本に訴える気持ちを考えたり・・・良い悪いは別として吸収させてもらう事は沢山あります。
今日は、いつもより早く仕事が終わったので、お風呂に入ってからゆっくりと読書を楽しもうかと・・・ワクワクしています。


だから今日はこの辺で!

