goo blog サービス終了のお知らせ 

賃貸国分寺|不動産賃貸マンションの国立情報

中央線・国分寺線・多摩湖線・京王線の物件は随時情報満載です。アクロスのスタッフ日記や出来事等随時話題を提供します

寒い!冬!鍋!笑

2010年11月21日 | 【アクロス】スタッフのアレコレ日記
先週は専門学校・大学の説明会で、お仕事をお休みしてしまい・・

今日お久しぶりに出勤・BLOG登場のさりです(´ー`)ノ



最近いきなり寒くなってあっという間に冬・・・。今年、絶対秋ありませんでしたよね←え

風邪っぴきですm(__)m



冬と言えば・・・ですよね

私の家の最近の夜ご飯の2/3は鍋です★笑

カレー鍋トマト鍋コラーゲン鍋餃子鍋豆乳鍋etc

最近鍋にもたくさん種類が増えて、簡単だし暖まるし飽きないしww ダイエットにもなるしww最高ww

mixiが消されて作り直し、「鍋好き集まれ!」のコミュニティに参加しちゃって(笑)

そこからまた新しい鍋と出会ってしまいw楽しいですw(^O^)/ナベ

家族で囲う鍋も友達とする鍋パも大好き

最近友達と遊ぶと夜ご飯は外食しちゃうんですが、やっぱり行く先は

モーパラ温野菜米助

...決まっちゃうっていう。そして鍋っていう。。。w


都内の友達も一緒なんだなぁって思いました(´ー`)



もうすぐクリスマスだーって皆あわててますけど あたしは友達とクリパですww

寂しんぼnightじゃないです!笑

昨日さりげなく「さりは、アレだよ、恋愛対象にできないよねw」と言われて、

何か告白してないのに・・「なんか、これ振られた?みたいな?え?え?振られてるじゃん!・・笑

あーね、そうか、振られたんだ。えwwえw嘘やんw」
ってクリスマス前なのに

「マジか・・(´・ω・`)笑」って萎えてますが、(笑)


というか!日本人なんだし、クリスマスなんて関係ないんですよ






って開き直りです。だから冬嫌いになりました!笑


冬はお洒落がすーっごく可愛いけど寒くて寝れないし肌荒れもするし辛すぎて・・・(;∀;)



私は早く夏来ないかなぁーって感じです!笑

渋谷にいても場面江ノ島だったりBBQだったり

色々アウトドア楽しめるし 開放的になれる夏が大好き!!




!早く!!NATSU★





_

このお部屋がいい~!

2010年11月21日 | インフォメーション (お知らせ)
 5月に解約となって約半年の間空室となっていた管理物件の2階のお部屋。
本日、空いたばかりの1階のお部屋と同時にお申し込みを頂き、有難うございました。



『遠くても良い』と言う新婚さんや広めのお部屋を希望の単身者さんには、とってもお薦めの2Kと2DKのアパート。




このお部屋のお薦めの点は、マンション構造で上下両隣の生活音が気にならない事。
4世帯のこぶりなアパートで全部屋角部屋である。
玄関ホール・独立洗面所
大きなシンクのキッチン
窓が沢山あり、戸建てのような仕様。
大きなバルコニーがある。
閑静である。
スーパーやコンビニ・バス停が5分圏内にある。などなど・・・。




内見して頂ければ必ず気に入って頂く事が出来るお部屋。
しかし、駅から遠いという事で、なかなか見に来て頂く事が出来ませんでした。




ホントは2組とも2階をご希望されていましたが、1階の方が広い間取りの為、私の担当するA様は、
『このアパートなら1階でもここに住みたい!』と言って頂き、空いたばかりで汚いお部屋だったにも関わらず、お申し込みを頂きました。




このアパート・・・。
実は私が新婚時代に住んでいたので、お部屋の事も建物の音の響きも外の音等・・・
よ~く分かっております♪
そして・・・私が何故がそんなにお薦めするか???
当初、私がプランを作成し、コーディネイトしたお部屋なのであります♪
その部分をA様は、女性が喜ぶような造りになっていると・・・よくご理解されて、廊下や玄関に付いている間接照明やカーテンボックス・大きなシンクや出窓等・・・とっても気に入って頂きました。





A様が
楽しみ~♪』と嬉しそうに微笑んでいる顔が嬉しくて・・・
『Aさんと私・・・徒歩500歩で行き来の出来る距離の御近所さんになるから、何でも聞いてくださいね』と・・・。
何だかやけに、相性が合いそうで、私も楽しみ~




管理物件に入居されるお客様と仲良くなれるという事は、お客様にとってもオーナー様にとっても当社にとっても良い傾向となります。
やはり・・・生活する側と提供する側・紹介する側、それぞれのコミュニケーションは大切なのです。




今日は同じ時間帯のご案内でしたが、隣の席で2組のお客様が
『今度1階と2階で、ご近所さんになりますので、宜しくお願いします』とご挨拶を交わし・・・。
2組とも満足そうなお顔でお帰りになりました。




やっぱり、お客様の喜ぶお顔を見ることが好き・・・。




『いい仕事が出来た』という気持ちが私たちを満足させてくれます。



これからも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。



ホントに有難うございました。

癒しー

2010年11月20日 | 【アクロス】スタッフのアレコレ日記
こんにちわ
今日の担当は小暮です

最近の癒しの時間はバスタイムです
ゆっくりお風呂に入っている時間がとっても幸せー

入浴剤やバスソルトにもはまっています

お風呂は私にとって自分の心も綺麗にする大切な時間です
誰しもほっとする時間は必要ですよね

ことはもちろんメリハリを意識していくことが大切ですね
第一はお客さまに喜んでもらうために

自分自身も笑顔でいられるよう
愛の充電をしていこうと思います

みなさんも周りにいる人や、自分自身を大切にして
愛の充電は人に与える事で充電されますよ。。

優しい気持ちになって毎日過ごしましょうね
ではではよい週末を


是非国分寺アクロスにお越し下さいね
ゆっくりお風呂に浸かれるお部屋もですよー

お待ちしております

嘘はバレルもの!

2010年11月20日 | 【アクロス】 あこちゃん社長の日記
 昨日、更新を控えている入居者さんがご来店されました。



『大家さんに話して更新料を無くしてもらう事になりました。』
『大家さんに話して賃貸保証契約を解約して、連帯保証人様を付けた契約に変更します』との申し出。



大家さんからは事前に入居者さんから、そのような相談をされた事があったとは聞いていましたが、
両方とも承諾したなんて・・・おかしい』とは思いましたが、オーナー様に確認したところ、
『そんな話しをされたけれど、承諾したのではなく、一方的に言われた話であって勝手には出来ないから不動産屋さんに行って話して欲しいとお願いしたのよ』との事。




賃貸保証会社にも確認をしたところ、既に10月分と11月分が事故扱いとなっている=滞納している事実が発覚!
以前も滞納で大変な思いをされた経緯から、このオーナー様の契約は全て賃貸保証契約付きでの契約を条件としているのに、入居者も申し出であったからと言って、当社に報告なしで承諾をするはずがないと思っていましたが・・・。
賃貸保証会社が督促をしているにも関わらず滞納している状態では、尚更賃貸保証契約を解約するわけには行きません。
『保証人になる人が居るのだから保証会社の契約でお金がかかる契約を解除したい』という事が、理由のようですが、そういう事は信頼関係を保つ事の出来る滞納歴の無い方が言う話です。




どういう事でしょうか?
家賃を踏み倒そうとでも思っているのでしょうか?
まして、新賃料の1ヶ月分を支払うことで更新が可能という条件で契約を結んでいるのに、他には更新料無しの部屋があるのだから、自分の部屋も更新料を無くしてほしい・・・なんて、そんな言った者勝ちのようなことは出来ません。
ましてまして!それを当社に来て、いい大人がオーナー様の了承を得た等と、バレル嘘を吐くものではありません!




滞納の事実がある以上、断固として交渉不可とします!

今日の一日。

2010年11月18日 | 【アクロス】 あこちゃん社長の日記
 今日も朝から活動的な1日でした。



今日は木曜日。
国分寺周辺の管理物件の巡回管理の日。
当番のスタッフも元気に作業を終えて帰って来て、お客様のお部屋を探すスタッフやオーナー様に契約書類を届けるスタッフ。
お申し込みを頂いたお部屋の契約の準備をするスタッフ。
外観写真を撮影に出かけたスタッフ。



先日、管理契約を頂いた物件の看板の寸法を計りに行き、ご提案事項の書類を作成する為に写真を撮り・・・。
戻ってから、看板のデザインをして、業者へ見積りを依頼し・・・敷地に伸び放題になっている雑木・雑草駆除の見積りを依頼し、ネットやTVアンテナの状況を調査し、入居者へ向けてのメンテナンスのご案内文を作成し・・・。
何だかんだと、夕方近くまでかかってしまいました。




午後、ご予約のお客様と以前お問い合わせを頂いていたお客様がご来店され、チャエちゃんは小額短期保険の勉強会に出かけてしまったので、チャエちゃんのお客様(A様)を担当させて頂きました。




A様は、独学で料理家になられたという、とってもパワフルなオーラに包まれている女性。
カッコイイ女性です♪
我が家の娘を修行に出したいぐらいです。
厳しい条件の中、2部屋だけは何とか気に入ったお部屋をご紹介する事が出来ましたが、既に外が暗くなってからのご来店だった為、明日、もう一度ご来店頂くことになりました




今日は毎日全員で行っている作業に参加出来ませんでしたが、とっても充実した1日となりました。




明日も充実した1日になりますように・・・。

携帯メール

2010年11月17日 | 【アクロス】 あこちゃん社長の日記
 若い人を見ていると、もの凄い速さでメールを打っていますが・・・。




私は、どちからかと言うと苦手・・・。




小さな文字を打ち込んでいると
『眉間にしわが寄ってるよ!』と笑われてしまう為に大きな文字に変えたら、変えたで
『そ~んな大きい文字にしないと見えないの?お婆ちゃんみたいじゃない???』
と言われてしまう・・・。



携帯メールへの返信はいつも夜中になってしまうのですが・・・
それも3行程打ち込んだところで今度は眠くなってしまい、1通の返信に3日も4日もかかってしまい・・・。
恥ずかしながら終いには電話をしてしまった方が早いと思って電話をする状態です・・・。



だから友達には・・・
『いつもの事だから気にしてないよ』と言われてしまいます。



全く悪気は無いのですが・・・どうしても眠くなってしまい、眠気には勝てないのであります。



もっと、早い時間に返せば良いものだと思うのですが、やっぱり携帯メールを打っていると・・・どちらにしても眠気が襲って来るのであります。



子守唄状態のなのであります。



それならPCのメールなら、眠くならない???とも思ったのですが、日中仕事でPCに向かっている時間も長いので、目が疲れて痙攣を起こしてしまうし・・・困ったものです。



そんな・・・年なのでしょうか???





オーナー様との出会い。

2010年11月17日 | 【アクロス】 あこちゃん社長の日記
 今日は国分寺に賃貸アパートを所有するオーナー様(S様)に、世田谷区よりご来店頂きまして、誠に有難うございました。



明るくて気さくなお母様と、ハキハキとされた御子息様。
とてもお話しやすく、良い信頼関係を築く事が出来そうで、嬉しい限りです。



先日、管理会社を探す為にインターネットで検索をされ、当社のホームページやブログをお読みになられ、本日、お打ち合わせをした後に即決、管理委託契約を頂きました。



オーナー様の経緯をお伺いし、オーナー様と一緒に空室となっているお部屋を拝見し、
以前の管理会社がどのように管理されていたのかわからない程、荒れている状況でした。



長く空室となっているお部屋の状態は、水から湧いた虫の死骸が床一面、無数に転がっていました。
せっかく内装を貼り替えた形跡があるにもかかわらず、所々に手が入っていない様子。
建物や敷地内には、蔦の葉や雑草が伸びたい放題・・・。
このままでは建物が可哀想な程でした。




早速、雑草の駆除と空室の長いお部屋は再度ハウスクリーニングをして、メンテナンスの行き届いていない押入れ内のクロスを貼り・ハンガーパイプの設置・カーテンレールの設置等をする事をご提案させて頂くと、オーナー様は気持ち良く了承されました。



外廊下に設置された鉄製の目隠しのパネルも変色し、鉄骨は錆び切ってしまった状況・・・。
こちらも、早速、見積りを提出させて頂くことになりました。



オーナー様の意向により、今後、いろいろな角度からご提案させて頂き、優良物件として管理させて頂きます。




本日、入居者さんには【管理会社変更のお知らせ】の書類を投函し・・・募集図面の作成等に取り組み、定休日明けの木曜日には、再度お部屋に伺い、ご提案書を写真付きで作成する予定です。



建築年数が経過したアパートで大切なことは、ニーズに合わせたリフォームを行う事。
賃貸を探す方の年齢層に人気のある仕様することで、入居率を上げることが出来ます。



さて、これからが楽しみであります。



管理会社が変わって、建物周囲の管理状態や長く空いていたお部屋が1日も早く満室になるように、アクロスは頑張りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます♪

いちょう

2010年11月16日 | 【アクロス】スタッフのアレコレ日記
銀杏が綺麗な色に染まっていますね

今日のブログ担当小暮です

今日はとても寒くて・・・
朝ベットから出るのが億劫でした

早起きを心掛けています朝からバタバタしてしまうと・・
心もバタバタしてしまいますよね

早起きしてメイクして
ご飯を食べる

美容にも気を使っていきたいと思います
もっともっと女性として輝いていきたいですね

もちろん外見だけでなく心もいっしょに
女子力

がんばりまーす

繁忙期?

2010年11月15日 | 【アクロス】 あこちゃん社長の日記
 先日の土曜日、沢山のお客様にご来店頂きまして有難うございました。


この日に限って、ご予約のないお客様が集中的にご来店され・・・対応しきれずにお客様に、お帰り頂いてしまう事態が発生してしまいました。




『何かあったのでしょうか???』




何故にこの日の午後に限って、まるで繁忙期のように全席満席で、契約席までお座り頂くことに・・・。




全組がご案内・・・。




気持ちがいい程、賑やかな店内が嬉しい限りなのですが、せっかくアクロスを目指してご来店頂いたお客様にお帰り頂く事態が発生してしまうなんて、誠に申し訳ございませんでした。




せっかくご来店頂いたお客様には、焦らずにゆっくりとお部屋の御相談をお伺いしながら
お部屋探しのお手伝いをさせて頂きたいので、可能な限り次回は是非、ご来店日時をご予約頂きますようお願い申し上げます。




それにしても、お客様が1組を除いて全員女性だったような???



女性ばかりで唯一の男性(橋もッちゃん)は、さぞ嬉しかったのかな???と・・・関係ない事が頭に浮かびました



本当に沢山のご来店・お申し込みを頂きまして有難うございました。



また土日にご来店をご検討されているお客様の為に、アクロスのスタッフは頑張ります


Mさんったら!なんてことを・・・。

2010年11月15日 | 【アクロス】 あこちゃん社長の日記
 
昔は紙媒体だった不動産広告も、今はインターネットを使わずに広告する方法が浮かばない程、当たり前になりました。




そのインターネットも、広告サイトにお金が掛かり、沢山の広告費を払わずに何とか集客したい思いでホームページ・ブログやツイッター等を取り入れている不動産会社も多くなりましたね。



正直に言って・・・不動産会社の仕事と思えない程の時間を費やす日々。
何に???



広告代理店になった方が良いのではないかと思う程、構成に拘り・写真に拘り・図面に拘り・・・。



一体何を売っている会社か?と・・・時々わからなくなる時もある。



と言うのは大袈裟かもしれませんけど・・・




一人でも多くのお客様にご来店頂くために日々努力をしています。



でも・・・それが・・・JさんとこのMさんに



『最近、他のサイトより反響が少ないんだけど何がどうしたのかと思って・・・周辺の同業者さんの動きはどうですか?』



たまたま問いかけたら、なんと一大事が判明・・・。



『なぁ~んてこったぁ



またやられたって思いです。



Mさんのリクエストにお応えして、ブログに投稿しておきましょ。



Mさんの会社にとは、お付き合いが長いお付き合いということもあって、何かある度に
担当者へ連絡をしたり、ブログに投稿したりしますが・・・今回の投稿はJさんの会社の皆様に、男性には分かりにくいデリカシーの配慮が欲しいということ意識して頂く為に投稿させて頂きました。



男性は・・・仕方がないかもしれないけど・・・。



気にしていない振りをしても、人に対する思いやり面や配慮を怠ることについては、気難しい人間であります。



何故、女性をターゲットにした企画がヒットするかを考えれば、女性が喜ぶ仕様を選択していけば分かるものです。



女性の目は厳しいものです。



気持ちで動く私のような人間には特に・・・。



でも、今回のタイトルを『Mさんったら・・・』としましたが、決してMさんを責めるつもりではございません。
ご安心ください。



Jさんの会社が大好きだからこそ、もっともっと上を目指して頂きたいのです。
今までだって、この6年?程・・・一緒に頑張って来たつもりです。
一緒に成長したいと思う気持ちはずっと、変わりません。



前向きにお願いしますね。




A・Mさん!Mさんを叱らないでくださいね?
それから・・・ご心配しないでくださいね?




Mさんも、A・Mさんから私のJさんに対する思い入れ度をご理解ください。




今後ともJさんの会社に沢山いらっしゃるMさん達には、沢山お世話にならなければいけませんので、宜しくお願い致します。



今日は私にとってとってもいい日になりました。



これも、Jさんとこの皆様のお陰だと・・・ホントはとっても感謝しているのですから・・・。



今後も一緒に頑張って行きましょうね